日々の戯言置き場。
**ユリ**



 リクルーター面談だった。

今日はリクルーター面談だった。
人事の人にあう前に、まず、
年の近い人から気軽に話していこう、
というのが狙いのはず。
今日の人は結構気の抜けた人だった。
最初からいきなり名前を間違えられて、
「え??」と思った。
学生2リクルーター1の、個室での
雑談だったんだけど、その人がなんか、
誉めまくってくれるのです。
「俺さぁ、筆記試験の結果見たんだけど、
かなりできがよかったみたいだね。
こんな点数見たことないよ」とか、
「声が、すごいきれいだね。なんかしていたの?」
とか。そんなことを面接でいわれたことがなかったので
私は調子に乗り、いいたいこともあまりいえずに
意味不明なことを言ったまま部屋を後にしました。
「うーん、手ごたえあるような、ないような?」

結果。不合格。
みなさんリクルーターの口車に、
乗せられないようにしましょう。

後日。その会社から、粗品が送られてきた。
「期待に添えられずにすみません」とメモ帳。
笑納したのであった。
↑「笑納してください」とかいてあったの。
たまに思うんだけど、人事の人で、
超むかつく態度の人とかいるじゃん。
それとか、すごくすごく、行きたい会社だったのに
落とされて悔しいとか。
そんで、そういうのに対して、
怒りをあらわにする学生っていないのかな?
例えば嫌がらせをしたりとか、
放火したりとか。
(注)私はしないし、しようと思ったことないよ!!!
それを友達に相談してみたら、
「いるんじゃない?」一人
「いないんじゃない?」四人
実際の所、どうなんだろう。

2003年04月02日(水)
初日 最新 目次 HOME