日々の戯言置き場。
**ユリ**



 友達に連れられて・・・・・。

今日、中学からの友人に、
「パックに行くんだけど、一緒に行かない?」
といわれました。興味はあったけど、
なんか怪しいし、誰か他の人も
一緒に行くといっていたから行かないといったのに、
どうやら一緒に行く子のことをあまり
好きではないらしくて、めちゃ気まずいから
一緒に来て!!といわれて行くことになった。

彼女はあんまり多くを話してはくれなかったけど、
一緒に行く子が雑貨屋さんで働いていて、
美容関係の商品とかもおくようになって
それから美容関係の人と知り合いになって、
今回タダでパックしてもらえる、ということだった。
ほんと、よくわからなかったけど、
どっかのエステにでも行くのかな、なんて思ってた。

予定の時間よりも彼女は遅くにきた。
一緒に行く、といっていた人は男だった。
しかも凄いよくしゃべる人。(K氏と呼びます)
K氏に連れられていった先は、オートロック付きの
ごく普通のマンション。超怪しい!!
3階まで上ってある一室に入った。
エステじゃないの!?

中に入ってもやっぱり普通の部屋で、
事務所っぽい感じだった。
中には中年男性2人、若い女性2人が
ビデオを見ていた。
いやらしいビデオではないよ。
販促ビデオって奴。

そのビデオはある商品をしきりに
宣伝するものだった。こんなはずではなかった。
周りの人は、ビデオを見て必死でメモをとっている。
だけど私は本当に胡散臭くてきいている振りして
聞かないようにしていたので内容はあまり覚えていない。

ビデオを見終わった後、軽い紹介を受けた。
男性の一人が今日講義をしてくれる人。
アメリカで皮膚について研究をしているとのこと。
ココでは今後、彼のことをHさんといいます。
他の人はみんな、聴講生。だけど、常連。

テーブルの上にはビデオで見た商品が並んでいた。
化粧水とか、クレンジングとか。
今日は実際にその商品を使ってみよう!とのことだった。
話が違うじゃーん!!なんか恐いよう!!
無理やりかわされたらどうしよう、お金もって
来なかったのが唯一の救いかも知れぬ。
一緒に来た友人は「絶対買わないの一点張りで行くぞ」
といっていたので彼女も怪しいと感じていたことだろう。

主成分とか、他と違う点とかをHさんがホワイトボードで
説明してから、さっそくその商品をクレンジングから
使ってみることになった。すっぴんみられたくない・・・・。

四人のおんなの子+中年男性の5人で実践。
化粧水とか、美容液とか、全部使ってみた。
まぁまぁ良かった気がする。よくわからんけど。

Hさんの話によると、普通に市販されているものは、
ほとんどがアルコールで薄められているものなんだって。
アルコールで薄められているってことは、
蒸発しやすいもんだからそれと一緒に肌の水分を
奪っていくことになっちゃうんだって。
しかもそのアルコールは、凄く安く販売されてるし
(ドラム缶一缶の量に50円位の値段)
肌につけたときにひんやり・スーっとして
肌に染み込んでいくような感覚がするけど、
それは全くの感覚にすぎなくて、実際は蒸発してるから
スーっとひんやりするだけだといってた。
そのしみ込んでいくような感覚をさせるために
アルコールを使っているけど逆効果だって。
(今思ったけど、凄い自分、真剣に
Hさんの話をきいていたんだなぁ。と思った。
きかないつもりだったのに・・・)

まぁ、紹介されたメーカーはアルコールは
一切使っていないらしい。

パックもちゃんとしてもらったよ。
その商品と、卵の卵白を混ぜたもので
パックをしてもらった。
女の子達はそれほど変化はなかったけど、
中年男性(65歳)のしわが薄くなってた。
(右に塗って、左に塗らないでいたので、
右と左の差が出ていたよ。多少ね)

結局買わされることはなくて、
最後ちょっとお菓子を貰って雑談して
さようなら、と終わったよ。

K氏が帰りに「お茶でも行こうよ」といってたけど
私と友達は「コスプリに行くので」といって
強引に別れた。
(余談だけど、友人はK氏とも友人なので、
あまり角を立てたくないと思ったのか、
「こいつがコスプレしたいってうるさいから、
つきあってやらなかんもんで、お茶行けんわー。
マジごめん」といってた。私そんなに言ってない。
後で、「ほんとは私マジでK氏と一緒に
過ごすのが苦痛でさぁ。」といってた。
なんか納得いかん、私アホみたいじゃーん)

コスプリはちゃんとやりました。
メイド、ホワイトドレス、バニーガールに着替え、
友人は豹、ホワイトドレス、チアガールに着替えました。
友人は凄いはまってた。私以上。
でも私のバニーガールが思った以上にハイレグで、
最後は二人とも、「早くとろ、どっか隠れよ!」
といって焦ってました。その格好で長時間いるのが
恥ずかしかったので・・・・。


2003年05月18日(日)
初日 最新 目次 HOME