便蛇民の裏庭
DiaryINDEXpastwill


2002年09月20日(金) 練習やってますよ

先日相方と子供連れてカラオケに行ってきました。
2時間居て2割引の券使ってるのに5千円って。
食い過ぎなんだよテメェ!
あと10分で帰るって時にまでしょうゆラーメンはないだろう?


そんなわけで
またもお久しぶりな便ちゃんですコンバンハ。

皆様お元気?
ぼく?あんまし元気じゃないです。
何でかって?
それはどうかきかないでやっておくんなまし。

そういえば行きつけのお店に2号店が出来ました。
やったー!マスターおめでとう!
今度から今までのお店はスタッフくんだけになるんですね?

「お持ち帰りしないでくださいね」

マ、マスター、ぼくをそんな目で見てたんですか?
味見しかしないですよそんな。ねぇ。




人形操作はぼく担当ではな〜い。
けど、愛情込めて作ったせいか思い入れがある。
練習風景を見ていると気になってしょうがない。
コレはナニ、親心?
操作する人に対し、クレームをつけたくなってしまう。
あぁ、そんな動きじゃ駄目。
でも自分で操作はできない。
セリフいえないし。



翌日。
人形操作の人が親戚に不幸があって練習にこれなかった。
代わりに師匠が人形操作を。

あぁ!さすが師匠!!
いくら去年の人形劇での人形操作経験があるからといって
今触ったばかりの人形にナゼそこまでの動きをさせられるのだぁ!

北風に吹かれてマントを押さえる旅人。
帽子を飛ばされおっとっと!となる旅人。
太陽に暖められ居眠りする旅人。
服を脱ぎ川へ飛び込む旅人。
終わったあとの挨拶をする旅人。

あぁ!旅人に命が宿った!(怖いっての)

「師匠、さすがですねー、本当にイイ動きしてました!」

「コレはね、簡単な事なの。
 その時の人形の気持ちになればいいのよ!
 なーんちゃってな」

旅人を作ってよかったなぁ、と心から思った。


便蛇民 |MAIL裏BBSHOME


↑エンピツ投票ボタン
My追加