甲斐犬ジロー通信
DiaryINDEX|past|will
今日は朝から雨です。 (写真は本日のものではありません)
判決も確定して、飼い主ホッとしております。 今回の事件のお陰で 分かったこともありましてね。 あの時のあれはそういうことだったのか・・・ってなことがありました。
夏にジローは関節手術を受けました。 そのときに 新しいリードを首輪に着けて病院へ預けました。 手術が終わってお迎えに行った時 真新しいはずのリードがボロボロになっていたので 飼い主不思議な気持ちでおりました。 時々そのことが気になって 所々に切り裂いた傷がなんで出来たのか 知りたいと思い次回病院へ行ったらお聞きして見ようと思っていました。
先住猫のシロが通院しているので 受付のお姉さんにそれとなく 尋ねてみましたら 手術前か後か・・・ジローは脱走を企てたようなのです。 足腰は麻酔で麻痺していますから もちろん立ち上がって動くことは 出来ません。しかし、頭はしっかりしているので 繋いだリードをカジカジして喰い切ろうとしたようですけれど 見張りの先生も巡回していますから 食いきる事は出来なかったそうです。 お聞きしたその時はさほど気にもせずにいたのですが 今回の金具外しが発覚してから ジローは脱走を試みる犬だってことが分かり 要注意な犬だと初めて知るところとなりました。
家の中ですと食べ物を探して盗み喰いだけですが、家以外の場所では 相当気をつけないと 本物の脱走犯になるってこと飼い主肝に銘じて いかなけりゃなりませんです。
|