self-satisfaction
DiaryINDEXpastwill


2002年11月25日(月) ask for a reason

日記って、特に他人の日記を読む時って、
読んでる人はどんな内容のモノを読みたいのだろうなぁ、
と、最近ときどき思ったりします。

私が使ってるエンピツでは、マイエンピツっていう、
お気に入りの日記を登録しておくところがあって、
そこへアクセスすれば、そのお気に入りの日記が
更新されてれば分かるようになってるんだけど、
いろいろ登録してる中でも、
こっそりなんだけど、
更新してあればいつも読みにいくところがあるんですね。
そこは、本当に苦悩系の日記で、書いている人は
私が読んでることは知らないと思うけれど、
その人の苦悩がいろいろ伝わってきて、
がんばって欲しくていつもこっそり読んでこっそり投票してます。
その人の心そのままで、とても楽しい日記とは言えないけれど、
でも私はそういう文章を読むことが嫌いじゃない。
ずいぶん前、その人の日記を読んで泣いてしまったこともあるけれど。
なんてゆうのかな、あんまり表現がよくないかもしれないけれど、
悩んでいるのは、うまくいかない心をもてあましてるのは自分だけじゃないし、
自分の気持ちを投影しながら、でもその人の気持ちをなぞりながら
でも負けないでほしくて、半分は祈りに似た気持ちだったりもするけど。

最近の自分の日記は、読む人のことを考えすぎて、
心の奥底を隠した日記になってるかな、とか思う時もある。
読んでいる人は、楽しい日記を読みたいのかなというのが
頭の隅にあって、なんかその意識が拭えないままだから、
中途半端な日記なのかもしれないかな、なんて。
この心の奥にあるドロドロを掃き出すことは
まだまだ難しいのかもしれないな。


でも普段はいつもノンキななるこさんなんです。えへへ。


おやすみ。





日記リンク
naruko |HomePage2001年の日記

My追加