The Five Senses
DiaryINDEX|past|will
2003年02月18日(火) |
Let it snow |
って、雪が降りまくり。 北海道並に降っています。 昨日の夜から今日は一日中降っています。 ので、どこも出かけておりません。 食料がなくなったので、いつも買いに行くところまで 行こうと思ったけれど、やっぱり近くのにしました。 しかし、正解でした。 こんなんであんなところまで行ったら雪に埋まってしまって 行き倒れ決定でしょう。
LNDは母親に会いに行くと 日、月と街を離れたけど、 絶対今日なんかかえって来れないでしょ。 だって、空港閉鎖したらしいし。 友達も帰って来れないらしいし。 っていうか、やつは最近本当についてなくないか? 前歯二本にせっ歯だし。 まぁ、同情も何もする気にもなれんが。
それにしても今日はずっとLNDの置いていったCDを まともに聞いてみるけれど、かなりいい。 Femi Kutiを前から聴いてみたいと思っていたが、 それも持っていて、置いていった。 African Power. エネルギッシュな音をヒップに繰り出していく。 寝る前に聞くような、SweetbackというCDや、 HipHopでかなりいいのがSoonCome。 あれ、これはタイトルなのか、この人たちなのか。 まぁわからないけど、かなり音がいい。 ひさしぶりにHipHopで感動した。 どうしよう。だって本当にいい音を出している。 MaxWell。 歌い方はあんまり好きじゃなかったけど、 歌はあまり入ってなくてベッドの上で ボーっとするのに最適な曲が入っている。 そういえば、自分でも言っていたけどLNDはMaxWellにどことなくにている。 髪がもっと伸びていたときはよくそういわれた、といっていて、 アァ、と納得。 そう考えれば格好いいのかも? ねぇ? あとはBlackSheepだか、なんだか。 OldSchool系は苦手なので、というかよくわかりませんが。 あんまり好きではありません。 それとあれ、Mary J BligeとMethodの曲。 歌詞があまり入っていない2曲目がかなりいい。 それにしても、いい音楽と出会うって本当に感動ものだ。 というか、自分にあった音楽と出会うとやられてしまう。
っていうか、ここで音楽の趣味があって話せる相手が 唯一こいつだっていうのがなぁ。 SUGよ、あたしはあなたが必要です。 またここに訪れてください。 っていうか、あたしが帰ればいいんか? でもこっちのほうがいい音たくさんあるような気がするし、 町中音楽であふれているからなぁ。地下鉄とか。 Bilalとか今度歌うし。 あれは一体誰といったらいいんだろう。 しかもテスト前っぽいし。 あれは誰といこうか・・・? って言うか、行けんのか?
|