The Five Senses
DiaryINDEX|past|will
逃した。。。Shelter。思いっきり寝てしまった。クソ、本当に久しぶりのダンスだったのに。
ジムの後アパートを少し片付け、買い物へ出かける。 5Th AveのCole Haanをチェックし、あまり欲しいサンダルがなかったので そのままSohoへ下がり、新しくできたBloomingdale@Sohoへ。 ジーンズを探すが、欲しかった色のジーンズがあまり似合わないことが発覚したので、 いまいち何が欲しいのかわからなくなってしまう。 DKNYに行き、前の日に見ていたジャケットを買おうとするが その日見てみるとなんだかあまり味気がないので買うのを結局やめ、 ClubMonacoへ行き、セールのランニング2枚購入。 あそこの店の前から少し格好いいと思っていた兄さんは 電話の話し方からゲイらしいことが判明して少しショック。しかも長電話。 Adidasストアへ行くと、ピチピチの女の子が三人、もとからストアにある 3つの台をステージにしてDJの音楽にあわせて踊っていた。 そのDJのミキサーも、LNDが前に言っていたアナログではなくて CDでミキシングできる物を使っていた。う〜ん、いけてるの一言。 私はPuma派だが、Pumaストアよりもあのロケーションと店の形からして 自由がきいて、Adidasストアのほうがおもしろいことができるでしょう。 店に行って買い物をするだけでなく、買い物以外で客をエンターテインするのも最近の傾向じゃないでしょうか。 ただ見て周るだけでもおもしろくなってきています。
こちらではこの頃少しポップでファンキーなストアにはほとんどDJブースがあり、 週末になるとDJがプレイするのが流行っているらしい。日本ではあるのかしら。 最後にいつも行く店、Atriumへ。 この店はかなりのお気に入り。週末以外はいい曲が流れていて、ヒップでファンキーな店。 前の日に行ったらいつも店で流れているCDの名前を聞くお兄さんに、 週末来れば全部25%オフだから週末来い、と言われたのでいわれたとおりに来た。
そのAlderという店員が言った通りに来たんだね、と迎えられる。 どこから来たの?ときかれ、日本だと答えると、やっぱりね。君のスタイル! ッつっても私、着ていたものは日本で買ったものはなし。 そしてEvisuジーンズを勧められる。
勧められるジーンズはどうも私が求めているジーンズではなく、 まぁとりあえずごっそりと持ってきてもらったジーンズを着てみる。 彼の一押しはどうもEvisu。う〜ん、確かにかわいいしストレッチがきいていて しっかりフィット。しかしジーンズに$175もかけたくない。 せめて$150でしょ。できればセールで$100くらい。 うぅ〜ん、どうするか。結局悩んで決められなかったので次の日に持ち越し。 たぶんEvisuは買わないだろうなぁ。日本で買ったほうが安いんだろうか。
夜は一旦家に帰ってしまったがために、疲れで寝てしまい、Shelterのパーティーを逃す。 Jと行く予定だったのだが、申し訳ない。
|