Presented by 遊歩 |HomePage
遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...

色分け:テレビ感想ゲーム関係
ご感想・つっこみなどはこちらへ


目次へ戻る過去へ未来へ |  ⇒旧サイト


2003年01月10日(金) はぴばすでtoみぃ

というわけで、今ごろ(実は13日)に書くのもどうかと思いつつ、自分で自分に「はぴばすで!」

まぁ、このトシになっても(いや、なったからこそますますかな?)「生まれてきてよかった」という思いと「生まれてこなければ・・・(略)」という思いを天秤にかけると、やっぱり後者のほうが依然強いままなんですけど、まぁ、それはそれ、生きていれば賢たんで妄想もできるというわけで・・・ 今年こそは、なにか有意義なことしてみたいと思います(決意)。

というわけで、毎週恒例?アニメ感想でも書いておきますか(もっと他に考えることはないのか!?>自分)

【遊戯王】
とりあえず、まだ試合中なので、何もいうことなし。 しいていえば、社長との“友情”の行方などが気になるところですが・・・

【ボンバーJ】
びっくりした! いやぁ、ビックリしましたよ! 今回、お胸がキュンとなりましたよ!!

2、3回前から、ボムスター2個になってずいぶん天狗になってた白ボンですが、お決まりのように先日挫折して、そこからどう立ち直るか?っつーお話だったんですけど・・・ 超人的なヒーローにありがちな、とっとと自分で決意して、すぐに立ち直るっつーパターンでもなく、まわりにどやされて仕方なく立ち直るというわけでもなく、周囲が(っつーか、ばあちゃんでしたね)全てを理解した上で時がくるのを待つという、一番理想で、でも、自分が周囲の者になったときには、イライラしてしまってあそこまで全てを受け入れられるのであろうか?というくらい、見守っていてつらいはずの解決策が提示されるとは思ってませんでした。 ああ、ばあちゃんが良すぎだよTT

ほんと、周囲っていう存在は大きいよねぇ。全てをまわりの責任に押し付けるのはどうかと思うけれど、やっぱり、必要以上に手を差し出せば軟弱君ができあがるし、かといって“放任”しすぎると、自分勝手君になってしまうし・・・(思えば、賢たんだってねぇ・・・ 周囲の反応があれだったから・・・ねぇ) というわけで、しばらく私も白ボンを生暖かく見守っていきたいと思います。

【ヒカ碁】
年末に、佐為がいなくなったはずなのに、予告にしっかり背後霊してたので「はてな?」と思っていたら、番外編だったんですね^^; とりあえず、言えることは・・・ やっぱ、あの2人のコンビが好きだわ。 佐為がいなくなってしまって取り乱し過ぎのヒカルさんは、見ててつらいですTT っていうか、この先が知りたくなってきた・・・ ああ、原作に手を出すべきか・・・ せっかくここまでアニメで追ってきたんだから、アニメのペースを守るべきか・・・悩みどころだわ。

【ドラドラ】
とりあえず、今回はよかったです。 ってか、あのマダム、最初はどーしょもない人かと思ってたら、裏であんなこと考えてたんですねぇ。

ドラゴンを粘液で閉じ込めて、(永遠に死なせることもないかわりに)永遠に自由を奪うというのは、普通の人から見たら“悪”なことだろうけれど、その思想を押しつける側(=マダム)がそれを“善”だと思っているんだから、ああいうズレも起こるわけで・・・ レイジたちもマダムも、双方が「ドラゴンたちにたいしてよかれ」と思って行動していたわけで、それを知ってからは、マダムのことにちょっぴり同情してしまいましたです。 (まぁそれでも、自由を束縛するのはどうかと思うけどね)

それに、最後、マダムの元にもチャンと残ってくれるひとたちがいて、よかったですよTT う〜ん、今回は、まぁまぁ、普通にいい話でしたTT

あ、はぎぃが相変らず味だしてるとかいうのは・・・はやく、html感想をかきてー!!

=====

そんなわけで、ン十年生きていても全然成長がないんですが、今日の日記はここまで。



目次へ戻る過去へ未来へ

Presented by 遊歩 |お手紙下さい |HPはこちら