遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...
色分け:テレビ感想|ゲーム関係
目次へ戻る|過去へ|未来へ
| ⇒旧サイトへ
・・・というわけで、午前の2コマの仕事を終えるやいなや、そそくさと新幹線に乗っていざ新潟へ! 大野様のライブを聴きにいってきましたー♪
・・・ということを書きたいのですが、なにせ翌土曜日の夜、一仕事終えてようやく家に戻ったところでして、今ちょっぴり疲れているのと、日曜に某職場でミーティングがあるので、日曜もそこそこ早起きして出かけなければならないので、今回はレポの予告まで。
取り急ぎですが、泊めていただいたIさんのご実家の皆様、ほんとにありがとうございましたm(__)m 今度はぜひゆっくりお話したいなぁ。
それと、言っていたときも多少自覚あったんですが、夜中にかなりきついことを言って凹ませてしまって、ほんとにごめんなさいです>Iさん
あのあと、帰りの新幹線で、自分なりになんでゆっきーに対してきつくなるのか考えてみたんですが、多分、「私=タケル、ゆっきー=賢」の気分な気がします。 ここでのタケルと賢の関係は、つたないSSで書いたもので、あの中での私なりのタケルの気持ちの分析としては、賢が、タケルにとって、自分で許すことの出来ない裏自分だった・・・ってやつなのですが、やっぱり私もゆっきーに対してそういう目で見てるみたいです。 私も、昔っから今にいたるまで、なんも持ってなんかないです。むしろ普通にもなりそこねた、ただのなりそこない。「でも、普通に慣れないんなら、ならなきゃいいじゃん。 普通になりたいって思うからつらいんだから、つらい気持ちになる元を断てばいいんじゃん・・・」と思って、“普通”に生きるのを諦めて、誰も求めず誰からも求めず生きてきたので、それをしないで、“求められない運命のもの”を求めるあまりに他人を傷つけちゃったのが許せない・・・みたいです。
自分でも意地悪だなって思うんですけど、そこでゆっきーを許してしまうと、自分の中で意地になって守り通してきた自分を失いそうな気がして・・・
私も、賢は賢でつらい子だったし、それは(見てる)みんなにはわかってもらいたいとは思うけれど、タケルが賢のことを受け入れられないとしても、それは理解できるので・・・あのSS内では、大輔によってタケルの心はほぐれたみたいですが、私にとっての大輔は、いつか現れるのかなぁ・・・?
ああ、早く寝ないと明日のミーティングに遅刻しちまう・・・ ってか、明日は暴動でも起こるかな?(ちょっぴりドキドキしてます^^; 不謹慎だけど)
目次へ戻る|過去へ|未来へ
|