Presented by 遊歩 |HomePage
遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...

色分け:テレビ感想ゲーム関係
ご感想・つっこみなどはこちらへ


目次へ戻る過去へ未来へ |  ⇒旧サイト


2004年02月10日(火) 寝こんだ^^;

結局、この週末は風邪で寝こんじゃいました。 あ〜あ、なんだか、毎年のようにこの時期になるとここに「風邪ひいた」「賢に看病してもらいたい」と書きこんでるよなぁ^^;

というわけで、土曜日にのどがおかしかったんですが、帰りがけに浅田飴とビタミンC入り蜂蜜レモンの元(おいおい^^;)を買いこんで、家に着いて念のため体温を測ってみたら38度ありました。

#まぁ、毎度、自分じゃ熱があるのかどうか気付かないんですけどね^^;

インフルエンザのような高熱じゃないのでとりあえずほっとしたものの、12日には試験監督の仕事があるので、あんまりのんびりいつまでも風邪ひいているわけにはいかないので、とりあえず熱冷まさなきゃ・・・と思って、ねぐらにこもって、日曜日、丸1日汗かきながら寝ておりました^^;

月曜日、布団から出るのはめんどかったんですが、流石に腹ペコで、これ以上なにも食べずにいたら、そのうち本気で起きあがれなくなりそうな悪寒だったので、夕方くらいに実家に戻ってとりあえず飯くいました。晩飯、のどが痛いのに、思いっきりフライでした。のどにチクチク・・・TT

とりあえず、熱は37度ちょいに下がったので一安心して、再びねぐらに戻って、大事をとってゆっくり休もう・・・と思ったけれど、問題発生!

鼻かぜに移ってきた感じなんですが、寝ようと思って横になると、鼻からのどにかけて、重力のせいで鼻みずがたまってきて、なんだか鼻から水を吸いこんでしまった時のように痛い!! まさか、風邪ひいてあの痛みに会うとは・・・とほほ・・

おまけに、鼻が詰まって息が吸えない、のどが痛い・・・ で、寝るにねつけず、今日の昼まで朦朧としながらも眠れなかった・・・^^;


で、いつのまにか眠りこんでたみたいで、目がさめたら夜の8時^^; こんな時に限って月のものまでいらして、とほほ・・・な思いでトイレにこもっていたら親から電話が。 「いないの? いないの?」って叫ばれても・・・ こんなときに電話に出られるわけないっつーの!!

そんなわけで、8時半頃実家にもどったら、夕食にまたまたフライ・・・(涙) しかも、いきなりうどん温めはじめてるし・・・「お汁がわりに」って・・・ ワシ、うどんはだいっキライなんだ!って、何度言えば分かるんだろうTT

あのもちもちした感触がだいっきらいなのに・・・ おまけに、フライにうどんも合わないよな・・・ と思い、ついつい文句を言ったら、ママン、キレてしまいました^^; 「最近(食事の)ワガママがおおすぎる!」「それなら全部自分で勝手にしろ」

まぁ、親のいうことはもっともなんですけどね、でも、別に家事代っていうわけじゃないけれど、こっちは給料の半額を家にいれてるわけだし、そうすると手取りが十数万しか残らないわけなんで、そこからねぐらの家賃やら税金やら年金やらを差し引くと、正直毎月赤字な訳で・・・


それと、確かにせっかく作ってくれてるのに好き嫌い言いすぎかもしれないけれど、別に今ごろになって好き嫌いが増えたわけじゃないのよね・・・ 小さいころは、「美味しい」っていうと親が喜んでくれたから・・・それで、つい、無理して食べてたんだよね。 でも、流石にン十年嫌いなもの食べつづけるのもつらいわけで・・・ なんか、ちっちゃいことなんだけど、無理して仮面かぶって生きていくのはつらいんだよな・・・とかって思ってしまった。


なんだか話まとまってないですが、とりあえず、ワガママばっかでごめんなさい>うちの母へ  でも、嫌いなものは嫌いなんですTT うどんも、味噌汁も、梅干も、牡蠣も、春菊も、ゆずも、わさびも、マグロも・・・言ってしまえば、あの味が苦手なんです ってか、日本食、あんまり得意じゃないんです もっと中華か洋食がいいんです。 「ワガママばっかり言って」とおっしゃるけれど、自分が肉が嫌いなばっかりに肉メインの食事はめったに作らないし、およそわたしの好きな料理は作らないしな自分もある意味ワガママじゃないっすか^^;



なんで、熱の話からこんな話になってるんだろう^^;



目次へ戻る過去へ未来へ

Presented by 遊歩 |お手紙下さい |HPはこちら