nomiの思考

ご意見・ご感想
イリュージョン Part 2
2005年01月05日(水)

「人間が学校というフェンスを出ると、そこは、ドラゴンワールド(現実の、悪意に充ちた世界)なわけだ。地球上には三十億だか、四十億だかの人間がいて、おまえはその三十億プラス一の余り者にすぎない、おまえのことなんか誰も関心を持っていやしない、生きていようと死のうと、こっちの知ったことか、みたいな扱いを受けることになる。ある人間がだめになるというは、そういうことだんだよ。 
 どうやってそれに対抗するかといったら、やっぱり自分の歌をうたい続けることだと思うね。うるせえ、おまえのその変な歌をやめねえと張り倒すぞ』かなんか言われて、それでだめになっちゃうことだってあるけど、張り倒されても、まだ歌い続けることだ。
 もちろん、ドラゴン・ワールドにあっては、、明日の飯代をどうしよう、今日の部屋代をどうしようなんていうわずらいもある。それはしょうがないから、思いわずらい、駆けずり回りながらでも、自分の歌だけはうたい続けるわけだ。」

【イリュージョン/リチャード・バック/村上龍・訳/集英社文庫】




BACK   NEXT
良かったら、投票して下さいネ⇒

My追加
目次ページ