ABOUT MUSIC ESSAY HISTORY DIARY PHOTO LINK BBS MAIL
ほぼ毎日更新の日記です。3日分がまとめて表示されます。
日記一覧をクリックすると、月ごとにまとめて読む事も出来ます。
推敲もせずに書き連ねていますので、事実関係に間違いがある可能性もあります。ご了承ください。


2004年07月01日(木) 時間の使い方

あらー、もう7月ですか。
あっという間だ。

ちょうど、今日、いい言葉を見つけました。
「時間が人を左右するのではなく、人が時間を左右する」
・・・確かに。

小学生だったころ、たった15分の休み時間がどんなに貴重だったことか。
15分で、どれだけ遊んだ事か。
そう思えば、1時間単位、細かくても30分単位で、するべき事を考えている今の私の時間の使い方は、ものすごく無駄が多いのだろう。
出かけるときは、30分前から化粧したり服を選んだり忘れ物がないか考えたりするもんなぁ。実際は急げば10分で出来る事なのに。

ピアノに関しても、たった15分の練習が、その後に大きく影響したりするのだ。

ということで、細かい時間の区切りを意識して練習する事、生活する事を、今年後半の目標にしようと思う。


今日は、子供服を買ったのです。ウィーンの教授の子供さんへのお土産。
しっかし、子供服って高いんですねー!!
まあ、ちゃんとした店で買ったから、それなりの値段はするとは覚悟していたけど、いやいや、私の服よりも高いじゃん。あんなに小さいのに。
その上どんどん大きくなるからすぐに着れなくなるというのに。
高い子供服、ってのは、親バカ・孫バカ精神をターゲットにしているんでしょうねぇ・・。複雑な心境だ・・。


明日は、室内楽の試験です。
朝6時の電車に乗ります。キツイなぁ・・。


 <BACK  日記一覧   NEXT>


since 2004.5.2