ABOUT MUSIC ESSAY HISTORY DIARY PHOTO LINK BBS MAIL
ほぼ毎日更新の日記です。3日分がまとめて表示されます。
日記一覧をクリックすると、月ごとにまとめて読む事も出来ます。
推敲もせずに書き連ねていますので、事実関係に間違いがある可能性もあります。ご了承ください。


2004年10月01日(金) 9月が終わり・・。

とうとう10月ですねぇ。
25日からのコンクールに向けて、9月中にやり遂げたい目標を立てていました。
一、新曲二つ(ラベルの鏡より、蛾と道化師)を暗譜する事。
ニ、スクリャビンソナタ2番を今年5月の時点のレベルまで戻す事。(6〜8月は弾いていなかったので)

一つ目に関しては、目標達成!・・とはまだ言えないなぁ。まだ、ちょっとあやしい所が数箇所。20日間かけて、まだ暗譜がしっかり出来ていないなんて、自分としては甘い甘い!!と反省。まあ、他にも練習すべき曲がたくさんあるのにもかかわらず2曲とも譜読みから始めたのだから、仕方ないとしてもだ。どちらにしろ、次の水曜か木曜の今学期初レッスンまでには完璧に仕上げなくては。

二つ目の目標は、イマイチよくわからない。
というのも、今年5月の自分の演奏が、どの程度のレベルだったのか、弾いているうちによくわからなくなってしまったからだ。
きっと、この夏で自分が成長した分、理想が高くなってしまったのだろう。
まあ、いい傾向だと自分では思っておこう。

全部で80分のプログラム。前回のValsesiaよりは多少ソロ課題は増えるが、その代わりにコンツェルトがない。
国際コンクールとしては比較的課題の規模が小さいので、きっと皆弾き込んでくることだろうと思う。
私もあと3週間ちょっと、頑張ろう。


 <BACK  日記一覧   NEXT>


since 2004.5.2