最近、料理にハマっていまして、練習を終えた後には友人とビール片手に楽しく夕食を作っていたのですが、よくよく考えると・・・カロリーの高いものばっかり。 昨日はハンバーグだし、一昨日はエビグラタン。その前は唐揚げ。 なんて、お子様メニュー!! こんなんじゃ、肥満まっしぐらですわー。
それでも、今日はお昼、どうしても「ささや」に行きたくなっちゃいましてね。 一週間ぶりの外食! 美味しかった。
そこでチラッと耳に挟んだのですが、どうも来年度から、成田空港に「麻薬犬」ならぬ、「ハム犬」(呼称は定かではありません)というのが登場するとか。 つまり、ハムやサラミなどの肉類の持ち込みを取り締まるみたいです。犬が。 いままで、違法と知りつつも、こっそりとお土産にドイツのサラミを持って帰っていたのですが(ごめんなさーい!)、来年度からはそれが出来なくなるってことか。ワンちゃんが寄って来ちゃうんだな。 しかし、「ハム犬」って・・。 採用されるのは、常にお腹をすかせた犬たちだったりして。
「ささや」へ行く電車の窓から、元同居人の、現在の住居が見えるのです。 線路沿線に、友人や知り合いの家があるってのは、なんとなくいいもんですね。 通りがてらに、「なにしてんのかなー」と、ふっとその人に思いを寄せるわけです。でも、あっという間に通り過ぎてしまう。 なかなか、風流だよな。 まあ、線路沿線に実際住んでいる側は、騒音でたまったもんじゃないのかもしれないけれど。
|