あああ、お外に出たい。
日本も台風で、家に籠もらざるを得ない状況みたいですが、私も、籠もってますよー。 冬の微かな太陽が、私を呼んでいる〜 コンサートが、私を誘っている〜 美味しいお食事が、私を待っている〜(ささやの事です、もちろん)
ちっくしょ。 お籠もり生活も、飽きてきたなぁ。 ・・なんて言っている場合じゃないんですけどねぇ。 練習、してますよ。 行きたいコンサートにも行かず、毎晩、疲れきってますよ。 はあ。あと少しだ。
とりあえず、明日はレッスン。久々にシャバに出るわ。 この、一人っきりの練習が、間違った方向に行っていませんように。頼むわ、期待してるぜ、先生。
そういえば、昨日ねぇ。 ショパンのソナタ、一楽章、ズコーン、と、抜けました。 ドッカーン、ときた。 ウワー、ってなった。 「音楽の神様」が、とうとう降りていらっしゃったのです。 一気に色づく音符。 目の前に広がる風景。 これか。 これだよ。
なんで、練習のときに、こんないい演奏(自分で言うな)をしてしまうかね、私ってば。うわー。 本番には絶対出来ないんだよ、同じには。 これが、音楽の、もったいないところ。 出した音は、戻ってこないのだ。 一瞬しかないのだ。 同じ事は、二度と、出来ない。
私に、今、出来る事は、最低レベルを引き上げる、基本練習だけ。
|