ABOUT MUSIC ESSAY HISTORY DIARY PHOTO LINK BBS MAIL
ほぼ毎日更新の日記です。3日分がまとめて表示されます。
日記一覧をクリックすると、月ごとにまとめて読む事も出来ます。
推敲もせずに書き連ねていますので、事実関係に間違いがある可能性もあります。ご了承ください。


2004年11月19日(金) インド映画の日。

あまりにもいい天気だったので散歩に出てみれば、あまりにも寒かった・・。
昨日の夜は、雪が少し降ったようで。
日陰にある車に、霜がつもったまま・・。
こりゃ、寒いわけだ。
もう、本格的に冬だなぁ・・・。

それでも、久しぶりにベルリンの街を歩き、その変化にびっくり。
フリードリッヒシュトラッセから、アレクサンダープラッツまでの、いわゆる観光中心地をずっと歩いたのですが、いやいや、天気がよかったので気持ちがいいこと!
工事をしていたのは知っていたのだけど、いやいや、変わったねぇ、あの近辺も。
そういえば、もう1年近く行ってなかったかも・・。なんてことだ(笑)。

夜、ふと見ると、テレビでインド映画、やってて。
日本じゃ、昔「踊るマハラジャ」がはやってたけど、いいね、インド映画!!
今日やっていたのは、「Kabhi Khushi Kabhie Gham...」(2001年、邦題:時に喜び、時に悲しみ)っていう映画。
いやー、踊りが、すごいのよ。
俳優達の、大げさな演技っぷりに、最初は一人で大ウケしていたんだけど、どんどん引き込まれていっちゃって。(なんだか長い映画で、今もまだやってるんだけど、ちょっと飽きてきて(笑)、踊りの場面以外はパソコンの前に・・)
あの、シャールク?っていう織田裕二みたいな男優、どんどんカッコよく見えてきてしまった。
ああ、面白かった。

ピアノも順調!!
いい一日だったわ〜!!


 <BACK  日記一覧   NEXT>


since 2004.5.2