ここ最近、なんだかあっという間に日々が過ぎていく・・。
火曜日。チェロのコンサートに行ってきました。 フィルハーモニーのKammersaalって、ピアノと弦楽器にとっては、バランスの難しいホールだなぁ。 ラフマニのチェロソナタは、素晴らしかったです。
水曜日。用事があって、ポツダムプラッツを通ったら、もう、クリスマス市が出来上がっていました!! 今年初めての、グリューワイン(温かい香辛料入りの赤ワイン。クリスマスの定番)を飲み、クレープ食べてお腹いっぱい。 しかも、ポツダム広場には、なんだか即席のゲレンデが設置されていて、専用のソリで滑って遊べるらしい。私もやりたかったけど、ギャラリーがすごくて恥ずかしいのでやめました(笑)。 いやー、冬ですねぇ。
クーダムも、イルミネーションで美しいです。 寒いドイツも、また、よし。
木曜日。ライプツィヒに、トーマス先生の室内楽のコンサートを聴きに。 また、改めて感想は書きます。 そのまま、友人宅に宿泊。 同じ門下の子と相談の末、土曜のレッスンを金曜朝10時に交換することが出来ました。
金曜日。朝8時から学校で練習して、10時からレッスン。なかなか今日も、いいレッスン。 ベルリンに戻り、ドイツで、初、演劇観賞へ。 シューベルトの即興曲を使ったもので、ものすごくおもしろかった!!これも、落ち着いたら改めてちゃんと感想を書きます。
近況報告でございました。
|