ABOUT MUSIC ESSAY HISTORY DIARY PHOTO LINK BBS MAIL
ほぼ毎日更新の日記です。3日分がまとめて表示されます。
日記一覧をクリックすると、月ごとにまとめて読む事も出来ます。
推敲もせずに書き連ねていますので、事実関係に間違いがある可能性もあります。ご了承ください。


2004年12月11日(土) そうか。今日は、土曜日だったか。

なんだか曜日感覚が狂っている。
クラス発表会が終り、クリスマス休暇が近付き、なにかが緩んできているのだろう。

そのおかげで、昨日のうちに買い物を済ませるのを忘れていた。
今日は、大慌てで、お買い物の日。・・・大量の食料の。
明日から、お客様がやってくるのだ。
サンタみたいだ。

ということで、リュックを担いで、スーパー・・・ではなく、なぜか「ささや」へ。
友人との約束があったのでした。

ドイツ人(ただし日本語ペラペラ)の友人と、約1年ぶりに会ったのだ。
私は彼には、容赦なく、普段通りの日本語を喋る。別に取り立ててゆっくり話したりしない。
もし理解できなくても、彼はもう、そういうレベル(つまりかなり喋れる)なのだから、大丈夫だと思っている。
思いやりがないように見えるだろうが、これが私流の思いやりだ。
だって、多分、彼くらいになると、「日本語を手加減される」事に対して、傷つくと思うからだ。プライドの問題だ。
・・・って、力説するほどのことではないけれど。

長らくCDを借りていた先輩Zにも、無事返却終了。
で、みんなで楽しく食事した後、急いでスーパー。
リュックはパンパン
気分はサンタ


部屋の片付けをしなくては。
お客が来るのって、楽しいわ。


3日に一度はお知らせしなくては。
本と映画の感想文のblogを立ち上げました。
今のところ、なぜか本の感想ばかりだし、必ずしも感想を書いた日に読んでいるわけではないのですが、興味があったらどうぞ。
→ikuko BOOK/MOVIE


 <BACK  日記一覧   NEXT>


since 2004.5.2