ちょうちょうの気持ち
DiaryINDEXpastwill


2008年08月28日(木) 初秋

めっきり涼しくなりました。

今年もエアコンなしでひと夏なんとか乗り切りましたが
夕方のリビングはおそらく40℃を超えていたと思われ。
休日、人口が多いとハッキリ言って怠惰になるしかないというか
子供達がごろごろしていても叱れません。
子供と扇風機を奪い合って(うたた寝すると盗まれるw)
ひたすら暑さに耐えていました。
職場に行けばエアコンが効いているから私は良いけど
子供達は偉いなぁ〜〜〜!?
昼間にピアノの練習なんて絶対ムリ(>_<)
来年もコンクールに出ると子供がぬかしたら
絶対・絶対・ピアノ部屋にはエアコンを設置します。


そんな夏もいつのまにか。
夏休みも残すところあと僅か。
そして宿題は残る。
去年先生にひどく叱られてプチ登校拒否した息子

「宿題をやらない(で先生に叱られる)のは夏の風物詩」

などとわけのわからないことを言っています。
わたしはイヤです、叱られるの。
でも、12才にもなる子の宿題の面倒まで見てられません、
わたしだって短歌の〆切とかあるんだよん。


ひと |MAILHomePage

My追加