2002年05月28日(火) |
EB債で、証券会社が訴えられる |
日経(H14.5.28付)・社会面で、EB債で損害を受けたとして、証券会社を訴えたとの記事が載っていた。
証券会社に損害賠償を求めて裁判することは珍しいことではなく、一々記事にはならない。 それが記事になったのは、EB債が新しい商品だったからであろう。
EB債とは、特定銘柄(例えば、ソニー)の株価を対象として、予め決めた株価を上回ると、高い利息を受け取れるが、下回った場合は、株式で償還される。
私も、この商品を新聞広告で見たことを覚えているが、そのとき、わかりにくい商品だなあと思った。
新しい商品は、購入者に予備知識がないのだから、より詳細な説明義務が課されるというべきである。 それを怠り、うまい話ばかりすると、後で訴訟沙汰になる。
ただ、EB債は、証券会社が、利息を払いたくないために、空売りで売り崩したという噂がある。 そのような噂が、訴訟に踏み切らせたきっかけになっているのかも知れない。
|