今日の日経を題材に法律問題をコメント

2002年08月19日(月) 不正会計問題で、宣誓書を提出

 日経(H14.8.19付)5面に、アメリカの不正会計問題で、ほとんどの企業の最高経営責任者(CEO)が、会計は適正である旨の宣誓書を提出したとの記事があった。

 しかし、宣誓書には、「自分が知る限りでは」という但し書きが入っているそうである。

 だいたい、アメリカの弁護士に意見書を書かせると、前提条件をいろいろと挙げ、「その条件の下では、このような意見である。」という書き方をして、必ず逃げを打っている。
 意見自体よりも、前提条件の記載の方が長い場合もある。


 すべての責任を負えるわけではないのでやむを得ないとも思うが、なんかずるいなあという感じがする。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご意見等はこちらに
土居総合法律事務所のホームページ


My追加
-->