今日の日経を題材に法律問題をコメント

2003年05月22日(木) 内部告発も、犯罪になることがある

 日経(H15.5.22付)社会面に、三菱重工の下請け会社元社員が、原発設備に手抜き溶接があると内部告発したと報じていた。


 下請け会社は、手抜き工事はないといっているようであるが、告発している内容は相当具体的であるから、手抜き溶接したことは事実なのだろう。


 問題は、告発した元社員には未払い賃金があり、三菱重工に対し、下請け会社が賃金を支払うよう口添えすることを依頼し、それをしない場合は電力会社に手抜き工事を告発すると言っていたことである。


 これは、強要罪であり、りっぱな犯罪行為である。


 会社に法令遵守させるための内部告発は大いにやるべきと思うが、動機が不純であると、恐喝罪や強要罪ととして逮捕されることにもなりかねないから、注意したほうがいい。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご意見等はこちらに
土居総合法律事務所のホームページ


My追加
-->