先生妄想日記 |
2004年02月18日(水) 日常会話は下ネタ 少し前の話です。 その頃、指定校推薦で大学が決まってしまった3年生の子達が、1日1時間、うちの教室で自習をする事になってましてですな。 指定校をもらえるのは、うちの学校では、成績優秀者と、更にスポーツ科みたいので成績を残した子の2種類くらいです。 例外があるかもしれんのですが、私はよう知りません。 なんとなく話が合うのかしら、と、思うその子達の共通の話題は。 ひたすら下ネタ。 私がいる場所で、あまりに至って普通に下ネタばかりを話すので、一度、うんざりして怒った事があります。 「もう、そんな会話ばっかり。もっと他に話題はないの、話題は」 わはは、そ、そうか…。 日常会話は下ネタらしいです。 朝の挨拶から、帰りの挨拶までシモらしいでよ。 「おはよー、昨日アレで何回ヤッた?」 「おはよー、ホレ、昨日言ってたDVD(シモDVD)」 「じゃーな、今日白いキョト〜だからあんまヤリすぎんなよ、江口で」 「江口かよ、矢田じゃねーのか、矢田じゃ。俺はまぁ唐沢だけど」 「唐沢かよ。オメーも江口によろしくな。じゃーな」 (※妄想です)(でもおんなじような会話はしてるようです) 男子高って濃いよなぁ。 そういえば、ちょっと前に、マイプロフィ〜ルというのに答えてみました。 全ての質問にしつこく答えてみたぞよ。 飛べるかちら? あと、サッカー勝ちましたねぇ!やったぜ久保! 今日、生徒に「ぜってー見ろよサッカー!年だからって寝てんなよ!」と言われたのです。 |