平日の夕方(というか夜?)、 スーパーに買い物に行くことがある。
夕食の準備が終わってから 次の日以降用の買い物をするため。 夕方5時からのタイムセールとか ちょっとおトク感があるし。
だけど、半分は散歩が目的かもしれない。 知っている人にもほとんど会わないし 帰る頃には日も沈み切って暗いので、 落ち込んだ顔でもニヤニヤした顔でも 人目を気にせずにできるしね。
それと・・・ 別になんてことない普通の街の風景でも、 この時間帯はちょっと素敵に見えるのもいい。
中でも私がついうっとり眺めてしてしまうのは、 レンタルビデオ屋さんの 黄色いローマ字のネオンサイン。笑
周りに高い建物がほとんどないので、 空はプラネタリウムみたいな半球型だ。 その濃いブルーの空気の中に お店全体が優しい光を放っていて、 上の方に黄色いローマ字が くっきりと浮かび上がっている。
すぐそばには 誰でも知ってるあのドーナツ屋さんや ちょっとおしゃれな中華料理屋さんの 電飾看板も並んでいる。 だけど周りが暗いせいか賑やかな感じではなく、 街路樹の間からにじみ出ているような灯りは 何だか懐かしいような 一日の疲れを労ってくれているような 優しい雰囲気を醸し出している。 わたせせいぞうさんのイラストに こんな風景があったような・・・。
きれいだな〜と思いながら 闇に紛れて歩いていると、 お風呂場の電気をつけずに湯舟につかっているような(?) リラックスした気分になる。 目の疲れや肩の凝り、 ついでに心の疲れも 癒されていくような気がするのよね・・・。
* かぼちゃの洋風ご飯。 皮をざっとむいてさいの目に切ったかぼちゃを 合挽き肉と一緒にオリーブオイルとバターで炒めて 塩こしょうで味付けしてご飯を混ぜてまた少し炒めて お皿に盛りつけてパセリをかける。 最近かぼちゃが安いのでよく作ります。 もうすぐハロウィンだなー。
|