しあわせのかけら。
小さな子どもの頃、拾ったビー玉やもみじの葉っぱ、キャンディーの包み紙やグリコのおまけ・・・いろんなものをとっておきたくて“秘密の箱”に入れてたっけ。そんな日記、かな?

2008年11月14日(金)  イライラは満月のせい?

昨日の話。

私は、子どもが苦手なのではなく
(子どもを産むまでは確かに苦手だったけど)、
子ども中心の生活が苦手なんだ。

例えば子どもがわがままを言ったとして
「もぅ。しょうがないなあ」と言えるかどうか。
そもそもそれをわがままだと思うかどうか。

例えば子どもが大声ではしゃいだとして
「少しぐらいはしょうがないかぁ」と大目に見れるかどうか。
そもそもそれをうるさいと思うかどうか。

こういうことについての
ママ友との基準の違いが
ストレスになってるんだと思う。

例えば私は
土・日と二日続けて
子どもがらみのイベントに出かけて行くのは
基本的に嫌だ。

例えば私は
冷蔵庫のドアにポケモンのシールを貼るのは
絶対に嫌だ。

こういうこについての
ママ友との感覚の違いが
ストレスになってるんだと思う。

でもさ。
違いが気になるのは当然かも。
だって自主的に選んだ“友達”じゃないもんね。

とは言うものの。
ママ友は、
子どもをめぐるいろんなことについて
情報交換や相談ができる貴重な存在。
適当に距離を保ちつつ
上手く付き合っていけばいいのよね。

(子ども同士は特に親しくないのに
 母親同士は気が合う。
 なんてこともある。
 でもこれは「ママ友」とは言わないか。) 


なんか。
今頃になって
幼稚園ママレベルの考察をしてるな。苦笑


昨日は満月。
これは今朝の北西の空。
もしかして
イライラは満月のせいだったのかも?


 < back  index  next >


さらさ [MAIL]

My追加