本当の恋って?...Snow

 

 

辞めなさ癖 - 2002年04月08日(月)

辞めなさ癖がついてる、とKが言う。

人生の転機が無い限り辞めるキッカケが無くて


高校の時のバイトも、1コしかした事がなくて
それも就職の為に辞めたらしい。

今の会社も辞める気は無いらしいし
彼女とも6年ぐらい続いてる。


彼は、きっと変化を求めないタイプなのかも。



そう考えたら、Kってかなり飽きないタイプなのかしら。


それとも、忍耐強いのかしら。

それが普通の人なのかしら。





上司や事務所の人たちが席を外す事が多く
2人きりになる時間が最近は多い。


2人の時は、プライベートな話を良くする。


今日はたまたまそんな話になった。





私は、いつもその場を自分なりに精一杯楽しんでるKが
羨ましい。





Kの深く考え込まない楽天的な性格や。
いつでも、まわりを楽しませようと気を使ってるところや。
誰に対しても物怖じしない事とか。
誰とでもすぐ仲良くなれるところとか。


私の目標としてる事。

心掛けてる事。



Kは簡単にこなしてる。




最近、意識してしまっているから
Kのちょっとした一言で
すごく考えてしまうようになった。



前に、結婚の話になった時
ちゃんと考えてますよ。
でも、相手は彼女とは決めてないですけど。

とKが言っていた。


なんとも思ってなかった私は
ただただ、若いのにえらいな、としか思わなかったけど。








Kの言葉で、ひっかかった言葉は。


人生の転機がないと辞められない。」ってところ。


人生の転機。


今は、無いよね。




だから。

彼女と別れる事も、ないかな。





そんな変化は、求めてないかな。






なんて。

気になりだすと、急に不安になったりして。
自分に自信が無くなったりして。

悪い方悪い方に考えて
自分なりに諦める方向で心を整理する。



まだ

自分の感情をぶつけるほど、好きではない。

まだ、好きかどうかもわからない。



ただ、Sさんの抜けた心の穴を
彼で補ってるだけなのかもしれないし。


優しくされたから、揺れてるだけかもしれない。

3度も身体を重ねたから情が移ってるだけかも。



喋ると楽しいし、一緒にいると安心するけど
それは、好きって事になるのかな。



気になりだすと、相手の気持ちが読めなくなる。

今まで、何を考えてるのか、とか
わかってたのに。

自分の欲望がそこに付加されちゃうから。


自分の考えてる答えと違う返答がくると
かなり不安になったりする。







・・・なんて。
そんな事考える時点、
好きなのかも(汗)



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home