ゲームプレイ日記

2003年07月08日(火) ネオロマ話☆フェスタ5・横浜

で、ネオロマンスフェスタ5(横浜)へも行って参りました。
7月6日、2日目です。
本当は5日も行きたかったのですが、まぁいろいろと事情がありまして…。
それに私たち姉妹が反アクラム派なので、まーえーかぁ、みたいな(笑)。

いつもは全公演見させてもらってたけど、今回は2日目のみ。
そーなると前日、1日目のネタを2日目にやられると、ちょっとちんぷんかんぷん…。
な、それってどーいうこと?何でみんな笑ってるの?
と、ちょっと疎外感…。
全公演見に来いってことなのかしら…(笑)。
まぁ全公演見た方が楽しい…ってことは百も承知なんですけど。

いやーねー。私たちがマイノリティーな集団だってことは分かってるんですけどね。
楽しいもんは楽しいんですよ。
多くの人がコンサートに出苅テけるのと同じなんですよ。私たちにとって。
なのに何で、並んで待ってるとき、変な目で見られねばならんのだ!
おじさまとかおばさまとか家族連れとか!!
ま、コスプレイヤーを見てびっくりする気持ちは分からんでもないが(笑)。
私だって思いもよらない場でコスプレ見たらびびるだろうな…。
文句は言えねぇか…。

あの日、隣のショッピングモールでは、GBAソフトのキャンペーンをやっておりました。
あの日のあの場所、多分普段よりゲーム機所持率が高かったに違いない。
特にPS2…(笑)。
私はちょっと興味あったが、その会場まで行く気力がなかった…。
夜の部へ向け、気力も温存せねばならなかったし…。

で、肝心のフェスタの内容。
今回のお目当てはズバリ歌でした。
まさか歌うとは思ってなかったあの方が歌われて大感激…。
来てよかった…と思いました。
遙か組の新曲も暗記した上で聞けれて大満足。
ゆっきー最高!!私は地の玄武ファンなのですが(笑)。
イサトの新曲は…。
振り付けが難しく、覚えるのに必死で曲に集中出来ない!
しかも振り付け覚えられなかったし(笑)。

でも1番感動したのは、フィナーレ&アンコールだよなぁ。
会場のみんなとの一体感。素敵でした。
みんな本当にこのイベントが好きなんだなぁ〜と思いました。

さて、次回のネオロマ話は『盤上遊戯』です。


 < 過去  INDEX  未来 >


流見 [MAIL]

My追加