| 2004年01月26日(月) |
正しくない映画の見方。 |
25日の映画。 見ましたよ。 だって、あの人が出てるんだもん。 声ですね。 出演者じゃないところがアイタタタ。
見てるときに父が一言。 「悪玉は金髪の子。」 な、何でそんな余計な事を。 始まって1時間くらいの出来事。 残り1時間のドキドキ☆ハラハラ感を返してくれ…。
主役はどっちだったんですかねぇ。 TV情報誌を見る限り、J氏だと思ったのですが。 映画を見る限りでは、どう見てもフロド様が主役ですよね。あれ。
正しくない映画の見方。 妹に「正直な話、主役の声があの人じゃなかったら見てないだろ。」と言うと、「まあね。」と言われました。 だってホラーっぽいし…。 某武士も出ていた気がしたのですが…。 キャストを確認しようとしたら、流れに目が追い付きませんでした。 妹もソムリエが出てきたんで目をそらしてしまったらしく、確認出来ず。 映画は終わって、謎は残った…。 あと、「オスカー」という名前のネズミを殺したのに、ほくそ笑んでしまいましたよ(笑)。
最後、新聞部の子とくっついて「何だよ。」と思いましたが。 (妹も思ったらしい。) 一方は先生とくっつきそうな予感☆だったので「よし!」と思いました。
|