| 2005年01月20日(木) |
遙か3運命回顧録その20 |
2度目の九郎さんクリアです。 いやー、王道は良いね! 反発し合いながら、いつしかお互い気になる存在に…。 少女漫画の王道っすな! 最近は少女漫画があんまり好みじゃなくて。 某少女漫画雑誌を買っても、月の姫の話以外ほとんど読んでなかったのですが…。 やはり王道は良いね! 股がけをやりまくってて言うのもなんだけど。 何人もの男性(しかも美形)に惚れられるヒロイン…という展開がどうも好きじゃないんだな〜。 しかし、漫画の遙かもコルダもそれっぽいな…。 そうそう、九郎さんですね。 最高潮は鎌倉での誤解ですね、やはり。 好きと気付いてから誤解が解けるまでが面白いです。 ただ、いかんせん誤解が解けるのが早過ぎるんだなぁ。 勿体ない。 それに、もっと九郎さんが「望美ちゃんが好きだ!」というのが前面に出て来て欲しかったですねぇ。 天真くん程とはいかなくても(笑)。 でも、やっぱり九郎さん大好き! 九郎さんシナリオで1つ気になるのは、「敵の只中に二人」のとき。 望美ちゃんの強いタメ口が気になった…。 いつもは敬語だと思ったので。 口喧嘩のときでさえ。 九郎さんには敬語で喋って欲しいですね。 コレットのアリオスに対するタメ口は大好きなのですが(笑)。 あと弁慶。 「遠慮する仲ではないんですから、もう少し甘えてもいいんですよ。」 見えねぇ! あんたの心が見えねぇよ! 総門でのヒノエとの会話といい、あなたは結局仲間のことをどう思ってるんですか!? まさしく「見えない心」だよ…。 くそー、九郎さんの話なのに、弁慶の話で終わってしまった(笑)。 お次は2度目の譲です。
|