ゆるだら
ひいな

+-- 注)この日記は鬱病・自傷などの内容を含んでいます --+

 入院日記:初日*退院後に書いてます
2004年05月17日(月)


10時に外来受付へ。
クラークに「付き添いの方はどちらですか?」と聞かれる。

「1人です」と答える。

なんか待たされてムカつく。
主治医になるドクターが来て、「ご家族の方はどちらに?」と聞かれる。

「1人です」とまた答える。

尿検査・X線・心電図・血液検査を受け、病棟へ。
ドアには2つ鍵が付いている。閉鎖病棟だねぇ。
ドクターが荷物を半分持ってくれて嬉しかった。優しそうな人だ。
先月電話で話した奴とは明らかに違う。

担当看護師とご挨拶。「付き添いの方は?」と聞かれる。

「1人です」とまたまた答える(怒)

身長・体重測定。
「せめて40キロにはしなくちゃね」と看護師。
既に疲れていて「そうですね」とヘロヘロ笑って答える。

部屋に案内される。6人部屋で、お年寄りばかり。
荷物検査で鏡や小さなポーチに付いている紐さえも没収される。
瓶入りの化粧品も同様。
ポーチに付いている紐なんて15cmくらいだ。
首にまわんないと思うんだけど。
休む間もなく昼食にかり出される。

食えねぇよったら、食えねぇよ〜〜!!

その後、ドクターと担当看護師、それぞれ面談があって疲れる。
同じ事を何回も答えさせられるんだもん。混乱してごちゃごちゃ。
ドクターはアムカした傷の手当てをするように指示を出しておくと
言っていたけど、看護師は来なかった。

ガーゼがベトベトして気持ち悪かったのではがした。
ベトベトが借りた病衣に付くかもなー。

夕食も食えない。午前中に手荷物検査したばかりなのに、
夜また所持品検査される。
カーテンに至っては、昼は全開、夜も完全に閉めちゃいけないそーだ。
向かいのベットのオバサンは完全に閉めてる。
私だけか。そうだね、こっそりアムカしたりするもんねーって、

しないわよっっ!!!(怒)

あたしのプライバシーはどこ??


食事も薬もみんな仲良くホールに集まって待つ。
ボーっと立っていると、「ほら、そこの席が空いてるから座って」と
看護師に言われる。
薬を飲み終わると、口の中を確認される。

寝る前の薬がデジレルからレスリンに代わるらしい。
ってか、同じじゃんか。なんで外来と病棟では製薬会社が変わるんだろ?

姫は預け先のお宅で、部屋を1つずつ探検して歩いているらしい。
ウチはワンルームだからなー。
チッチもして、ご飯も食べている様子。良かった。


就寝時間22時、起床6時半。
今、同室のオバサンが独り言を言っていて怖い。


初日 最新 目次 MAIL

ブログランキング・にほんブログ村へ