ゆるだら
ひいな

+-- 注)この日記は鬱病・自傷などの内容を含んでいます --+

 ペティキュア
2004年08月05日(木)


この夏、数年ぶりにペティキュアをした。
今までしなかった理由は“猫が嫌がるから”。
素足でいると匂いがね、嫌みたいで。

煙草も同じ理由でやめた。

ウサさんが居ると、夏でも部屋でソックスを履く事になるので、
大丈夫かなーって。(エアコン付けっぱなしだから(笑))

猫だとね、「耐えてくれぇーっ。電気代の節約だぁー」って、
一緒にダラァ〜〜ッと伸びていたんだけど、
ウサさんの場合はそうはいかない。
私が長袖を着て「さっむぅー」と言っている横で、
ウサさんはビヨーンと伸びて気持ちよさそうに寝ている。

今日は牧草を買いに行った。
牧草もペレットも買う店は決まっていて、新鮮な方がいいから
買い溜めはしない。電車に乗ってテクテク歩いて買いに行く。
相変わらずウサさんは何を考えているか解らないけど、
仲良くやっていけたらいいな  ̄(=∵=) ̄



先日の通院日に引越しの事を話したら、
「かなりの精神力と体力を使う事になるので、
         今はやめた方が良いですよ」って( ̄ェ ̄;)

…あー、確かにアタマ混乱してますもん。
ウサさんと暮らし始めた事をはじめ、引越しする前に
ベッド買い換えたり、テーブル買っちゃったり…
他にも順序がごちゃごちゃになっている事がたくさん。

そうそう、誰かと付き合おうとしてみたりね(笑)

退院した後は、暫く誰かに見ていて貰った方がいいのかも知れない。
日常品の買い物の仕方も何だかヘンだもの、自分。

後で気づくだけましなのかなー?

退院して1ヶ月くらいは大人しく、そして規則正しい生活リズムを
保って暮らしていた方がいいんだそうですが、
私は翌日からバタバタとあちこち走り回っていたし(@▽@)
だからアタマが混乱しちゃったのかしら?

でも最近ちょっと頓服を飲む事が多くなっている…。
気を付けねば。

因みに処方箋は入院時と変わってません。


引越しはしなくちゃけいない雰囲気ですよ。
知人の不動産屋さんなんだけど、こんな安もんの客相手に
毎日のように頑張ってくれちゃってますもん。
ご飯まで奢って貰ったり(ぉぃ

ホントに色んな部屋があるもので、疲れるんだけど面白い。
和式の部屋なのに出窓があったり、便器の色が緑だったり、
天井から水が落ちてきたり、絨毯敷きの部屋でその絨毯が
凸凹によれていたり(プロの仕事じゃないぜ)、洗濯機置き場が
何処にもなかったり…。

不動産屋も「このくらいの賃料だとこういう物件なんだなぁ」
なんて感心してるしヾ( ̄∇ ̄;)ぉぃぉぃ

とにかくウサさんと平和に暮らせる部屋をGetせねば…。
そしたら放し飼いしてみようかとも思ってます。




入院日記の更新、めちゃくちゃ遅れてます…
すみませんm(__)m


初日 最新 目次 MAIL

ブログランキング・にほんブログ村へ