LORANの日記
DiaryINDEX|past|will
2007年03月20日(火) |
穏やかで平和なこと。 |
幸せとはなんでしょうか?
健康であること。
家族がいること。
友人や仲間がいること。
お金があること。
美人であること。
若いこと。
地位や名誉があること。
その他・・・
もちろん、それらもあればいいですね。
でも、それらがあるだけでは、幸せとは言えないと思います。
幸せである状態とは、穏やかで平和なこと。
お金があっても、無くても。
誰かがいても、居なくても。
若くても、年寄りでも。
地位や名誉がなくても。
穏やかで平和なことを忘れているから、
生活の手段に夢中になっています。
お金があれば幸せ。
そんな社会を認めているから、いつまでたっても平和になりません。
モノを欲しがるのは、幼稚性が抜けないから。
人に認められたいのは、自分に自信がないから。
誰かに居てもらいたいのは、孤独で不安だから。
自分の短所を直さないでいるから、ちっとも成長できません。
そんな人が親になるから、子どもはとても迷惑です。
子どもは親を見習います。
親が大好きだから、同じになろうとします。
そして、親と同じ道を歩きます。
同じ思いをしながら。
こんな間違いを正すことは、とても簡単です。
気がついたら、止めることです。
自分の不安を、止めることです。
悲しみや寂しさを、止めることです。
人やオカネへの依存を、止めることです。
他人との比較を、止めることです。
他人の目を気にすることを、止めることです。
テレビや新聞から、離れることです。
自分の自由な時間が、持てるようになります。
その時間に、自然豊かな場所で静かに過ごしましょう。
そうすれば、自分が穏やかになります。
自分が平和になります。
この状態を幸せと呼びます。
|