最近ずっと気になってること。あまりにお礼を言えないヒトが多いっていうこと、もう今日はそのイライラがピークに達しました。サービスでやってることでもヒトになにか聞いて教えてもらったらお礼くらい言えーぃ!(イェーイ!の変換間違いではない。) あと、好意をもって進んでしたことでも、見返りなんて期待してないけど、それが報われないのも本当なんだろうって思うよね。やってもらうってすごいことなんだよ。それを肝に銘じて生きてください。 さて、今日は社長から社員全員に「おこごと」メールがありました。最近たるんでるって。私は本社勤めなのでよく分からない部分もあったけど指摘されたことは確かにと思うことが多かった。が。個人名を挙げたものがあることにすごく戸惑いました。というのも少なくとも自分のものはイキナリだったから。社員日記というものがあってそこで伝達ミスがあった話を見ての指摘で、最もではあるんだけどその場ではなにも言わないで1週間経ってから個人にではなくそういうふうに例としてあげるって言うのはちょっとデリカシーがなくないか?そのヒトとの間では日記上で終わってる(レスがつけられるんです)ということも知ってのうえだから、なんでいまさら?って感じ。基本的に私は後々まで引っ張るのって大っ嫌い。不満はその場で言えっつーの。その時は忙しくて言えなかったり遠慮して言えなかったりしたなら言えなかった自分が悪いんです、一生その件に関しては黙っててほしい。ちゅか言う権利はもうないんですよ。あまりにいただけなかったのでやんわりと言ってみたけど結局聞き入れる気なんかなくて自己主張されただけで、雇われてるからしょうがないなって思いつつ、そういうヒトの下では働けないなぁ、っていうのが正直な気持ち。10月からは本社で働くことになるんだけど・・・続かないだろうなぁ。だって他にも最もだけどくだらないこと、いっぱいあるんだもん。仕事時間はしっかり仕事、って当たり前のことだけど時にはヒトと話し込んでしまったり、たまには私用で銀行って抜けたり、お昼休みに外ごはんして遅くなっちゃったよ〜、っていうことあるでしょ?そういうこと、特に最後に関しては異様に厳しいんです。しかも数ヶ月前には休憩時間を決めてお茶を入れるとかトイレとかもその時間にとか言ってたんだよ。実行してるのかな?だったら即やめたいな。そんなの大きな会社でも逆に小っちゃな会社でも融通利かせてくれることだもん。私をここに連れてきてくれたヒトは理想の上司でここまで何があってもやってこれたのも彼女のおかげだから申し訳ないし残念と思うけどこればっかはムリだと思うなぁ・・・。 帰りは病院へ寄ることにしました。7月から通ってる貧血ってやつです。明日休日でやってないうえちょっと最近しんどいからもう行っておかないとね。金曜日だというのに思いの外混んでいて時間がかかりました。薬をもらうだけで一瞬で終わるのになーと思っていたのですが、「まだちょっと早いけど血液検査をしましょうか。」「えっ?!」今日はまずい、ひじょうにまずい。どう考えてもいい結果は出るわけないもん。やだ〜。わかってたら万端にして挑んだのに(そんなのだめです。) 渋ると「ちょっと痛いけど。」・・・あ、そういう意味ではないんだけど(^^; 結局採る。私は苦手なので見られなかったのですが、看護婦さん「ちょっとまわりがあざになるかも。・・・うん、なりそうだわ。ごめんなさい。」はぁ?!・・・とりあえず大丈夫だったけど針穴2つはずっと赤紫でヤバイものを打ってるヒトっぽいです(^^) ちなみに検査結果は1週間後、薬も2週間と思ったら1週間分、よかったら食事に気をつければよくなるからと言ってたけど・・・むりだなぁ、治療だなぁ(>_<) 家に帰るとうちに来ているノラ猫の話で盛り上がりました。なつっこいチロをなでていると最近なれてきたのらくろがなでてほしいとすりすりするらしい。へぇ〜。食後ふと「あー、ネコ来ないかなー。なでたいなー。」と言ってると聞こえたかのようにチロが、そしてかまいだしてすぐにのらくろがやってきました。母がチロをなでてると本当のらくろがやきもちをやくようになでてーって邪魔するんです。チロはおっとりしてるから我慢してたけど1回キレてました。意外にやきもち焼きなネコたちだなー。とは言ってものらくろはなでると手を出すんだけど。もちろん私もちょっとなでました、猫はかわいいねー。1日のブルーが癒されたひとときでした。
|