Blue Star Diary
今日の出来事・思ったこと、聞いた音楽・見たライブなど。



2001年09月16日(日) 更新できるかな?

夜、わざわざ昨日のプラネ企画ライブ写真を出しに行きました。食後小雨がぱらついてるなかまた取りに行きました。どうせ閉じることになると思うページなのにバカみたい。でも出来はよかったので満足。デジカメは思った以上に全部ぶれておいおい、という感じだったうえ、この一眼レフで取った場合ズームも明るさも足りないと思っていたからこれは予想外!うれしいです。実際PLAYHOUSEとか渋谷屋根裏は暗いから本当失敗してたけど、今回はどのバンドも結構いい感じ♪ さすがgarage。planet fishermanのオクジマくんはあの距離にもかかわらずだったし、ファイダー越しにしかあまり見られなかったからその表情を見ながら丁寧に撮ったこともあってめずらしくまともなカオで撮れたのではと思います(いつもおムコに行けない写真と言ってへこませてるので。でも本当に行けないようなやつには言えないよー。幸せになってね。) じーさん(父)がいなかったのでさっそくスキャナーをかけました(彼が寝るとかけられない)。
そのあと自分のパソコンで更新準備にかかろうとしたけど数日前からアダプターがやられていて充電するのに一苦労。接触なんだよねー。昨日より一段と悪くなっててしょうがないからじーさんのパソコンで原稿を作るけど・・・Word(文書ソフト)なんだよ。しかもWin95なんだよ。私はWin98でFrontPage(HP作成ソフト)で作ってるのでいろいろ設定が変わってしまいもうくらくらでした。一通り終わって自分のパソに戻って残りの充電で修正してUPしてネットを見ようとすると今度はハードエラーでなんどやっても見られない!結局寝てしまった妹のパソコンを勝手に借りてインターネット。すっごい使いづらくていらいらしたけどないよりましかなー。メールはWebで見られるけど書くのは当分仕事中に限られるかも・・・(>_<)
アダプターの取り寄せをお願いしに明日行くつもりだけど1週間か3週間かかるんだよね。なんとかフル充電に持っていって少しでも長くつかえるようにしないと残り時間のないラズベリーの更新に悔いが〜(でも終わるならどうでもいいかとも・・・)、って思いながらしつこく接触させていると起きてきた母が見るに見かねて「そんなことやってたら夜が明けるわよ。明日パソコン買ってらっしゃい。お金は出すから。」えっ!うちの母はこういうところはオトコマエです、本当。「い、いくらすると思ってるの?」「30万でしょ。」「ええ。で、でもそう言われてはいって買えるものでもないから・・・。」しっかし夜遅くまでパソコンやってるからあまりよく思ってないはずなのに・・・、なんかよけい哀れな状況に思えてきたなぁ・・・。とりあえず今日はいいやと言って自分の部屋に移動。でもそこでもしつこくやってフル充電に成功、ふぅ。その間動けず布団も敷けず暇でした(^^; それにしてもパソコンは2年半使用、はっきりいって普通のヒトの数倍使っているので寿命は確かにきてもおかしくないと思うけどアダプター替えて(2回目、ちなみに充電池もすでに1回替えてます)またハードエラーでネットとか見られなかったら買い替えないとダメかも〜。やっぱHP、やめどきなのかな?それともそれなりの結果を出すべくがんばるべきかな?・・・とするとまず買い替えかなぁ?・・・(>_<)


 < 過去  INDEX  未来 >


ゆきのっぴー [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加