Blue Star Diary
今日の出来事・思ったこと、聞いた音楽・見たライブなど。



2001年11月21日(水) 裏インターネット

・・・といっても裏サイトとかの話ではありません(^^)
私が家のメールを会社のメーラーでも受信できるように設定しているのを不思議に思っているパソコンビギナーの同僚に説明しているうちにインターネットに関する話になりました。見るだけでいかに情報を流出しているか、見られるほうはそれをどのくらいまで拾って読み取ることができるか、など、一見できる部分以外で見える「裏」をみなさんどれくらい知ってます?見るほうはこっそりのつもりでもWebmasterにはその仕掛け次第でだけどばればれだったりすることがあるんですよ〜。収集情報しだいでは誰かの割り出しさえも可能なんです。こわいよねー。でも見られるほうにしてみたらどう見られてるか気になるし、こっそりチェックしてここぞというタイミングを狙って突然責められたらたまったものじゃありませんからね。ただ自衛のためとはい、確かにそれをいろいろ利用することも可能だからほんと怖いものかもしれません。ちなみにうちはひとつばらすと最近どこのリンクから来たか、というのがわかるようになりました。検索からだと逆にたどればキーワードがなんだったかわかるんだよ〜。これはおもしろい!ステンレスページだったらステンレスできてくれるヒトも数人いるけど「辰巳啄郎」でひっかかった、とかBookmarkよりオフィシャルBBSからのヒトが多いらしいとか(^^;、planet fishermanは他のバンド名の検索で、ばっかりとか(^^; あとフルネーム!「大石橋博文」「栗原嘉宏」で検索はすごいなー思いましたね。そしてBlue Starはうれしいことにお花関係の検索で来られるかたがかなりいた!自分では引っかかったことなかったし、実はこれがメインだったのでどれくらい見に来てるんだろう、とひそかに気にしてたのでほんとうれしいです〜。検索ワード、随時ご報告しようかな?!週1とかで(^^)
そうそう、話を戻してそこからHP作りの話になりまして。WORDでも作れるんだよーって5分くらいで2ページの簡単なものを作ってあげたらその前の話と合わせてすごく興味を持ったようでした。自分でも早速試しに作っていたんだけど、以前だったらそういうことであっても確認しながらでないと絶対できないのにほぼさくさく自分で進めていたのにはびっくり!この成長ぶりにはちょっと感動的でさえありました。確かに最近みんなも成長した!と評してるもんなー。それにしてもあまりに関心高くおもしろそうに聞いて見えたのがまたうれしくて、漠然とインターネットのおもしろさをヒトに伝えられる機会がないかなぁ、と思ったりして。あーあー、怖さも知ってるけどね。・・・知っててそれをやる怖さもね。
まあこんなしめもなんなので、仕事帰りの話。タイムカードを押すところの前のデスクにタイミングよくいたヒトに「お先に失礼しまーす」というと「おつかれさまでしたー」って返ってきました。当たり前の話だけどそのヒトだとちょっとうれしい(*^^*)


 < 過去  INDEX  未来 >


ゆきのっぴー [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加