2005年07月24日(日) |
近くて遠い島へ<2> |
今日はとりあえず泳ぎに行こうっていう事になってたので、朝ご飯を食べて(←昨日の買い出しの時にパンを買ってた)テントを撤収した後、キャンプ場から車で10分の所にあるビーチへ。 海は、思ってたより深かったかも…。(私は父の実家が海の近くなので小さい頃はよく泳ぎに連れて行って貰ってたんだけど、その時行ってたビーチがめっちゃ遠浅で子供にもかなり泳ぎ易かったもので、そのイメージでいくとかなり深かったような…。)最初は「顔を水につけると化粧が流れてでろでろになるから」と言ってちゃんと泳いで無かったんだけど、結局最後の最後で我慢出来んくなって顔つけて泳いでもーたわ。案の定でろでろにはなったけど(笑)。 途中、既に真っ黒に日焼けしてるにも関わらず更に日焼けしようとして浜で仰向けに寝てた人がいたので埋めてみたり(←もちろん一緒に行ってた人のうちの一人ね)、昼時には海の家に行ってみたり…。私は、小さい頃海水浴に行くと海の家でかき氷とおでん(関東だき)を食べるのが定番だったので、今回もおでんを食べてみる事にした。売ってたおでんは関西風の薄い色の物で懐かしの味とはちょっと違ったけど、美味しかったわ。(私の記憶にあるのは、“関東だき”という名前で売られた、だしの色の濃ゆい関東風のおでんだった。) 昨日買い出しの帰りに予約しておいた15:30のフェリーで帰途へ。帰りのフェリーではお遍路さんの集団と一緒だったので、鈴の音で船内はかなり賑やかだった(汗)。 帰りは自宅まで送って貰い、無事帰宅。
キャンプはかなり久々だったけど、やっぱ楽しかったわ。テントで寝るのも天候さえ良ければ乙なもんだし(笑)。 また機会があったら行きたいな〜。
|