遊戯王感想とか雑文とか(遊戯王の謎)
日記&アニメ感想の目次前の日次の日


2023年06月19日(月) 方界デッキが難しいと手作りオニヤンマ!とアニメ「地獄楽」感想とアニメ遊戯王感想


デュエルリンクスでは「方界デッキ」を作ってみました。
といっても持っているカードを詰め込んだだけですが…(つω`*)テヘ
ミラフォや魔法の筒なども入れて守備を固めています。
オートだと勝つんですが、自分がやると負けます…。・゚・(つд`)・゚・。
練習あるのみですね。

オニヤンマ手作り企画!第二弾!! オニヤンマ

前回はニードルで柴犬を作って玉砕しましたが、今回はオニヤンマを作ってみました。
スズメバチはオニヤンマを見ると近づいてこないというネットの情報を鵜呑みにしてみました。
ボディは歯ブラシなので、かなり 大きい です。
せっかく作ったのですが、今年のスズメバチはまだ1度しか飛来してこないのですよね…。
その時はすぐに去っていきました。
やはり効果はあると思いました。

「地獄楽」11話 感想
ムカデがおしゃべりしすぎ!ヽ(`Д´)ノ
口が軽すぎるというか説明要員でしたね。
房中術がもっとも重要…と説明していましたが…。
こういう修行って一人でやる方が効率が良いと思っていました。
なので房中術って不足を補う程度に考えていました…相手も必要だし。
天仙サマは1000年修行して、すでに両極なのに、さらに房中術で上を求めるのか…。
すごい執着心ですね。
…っていうか、どっちかというと合わないんじゃないかな…房中術。
1000年も…ねぇ…効率悪いと思います。
片目の兄ちゃんとガビ丸の進化が凄い!
あんな簡単にタオを体得しちゃって良いのかな。
民谷巌鉄斎も相変わらず良い人でした。
最後のシーンが凄かったですね。
宝銭のアーチ!!(゚∀゚)ノ
そして中国語で歓迎光臨!!(ようこそ!)
香港辺りにある中華系デパートの入口みたいな雰囲気が最高です!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ゼアル再放送感想

アリトとギラグがまた悪い顔に…。
ドン・サウザンドもベクターの使い走りみたいで、威厳も吹き飛びました。
逆にミザエルはなんかキラキラ輝くというか、気品のある雰囲気が増していて好印象でした。
数字兄弟も美形だし、今回はマジのイケメン対決ですね!(ノ∀`*)キャー♪
序盤はミザエルが数字兄弟の戦術にハマってしまいましたね…。
さすが数字兄弟、息がピッタリです。
可愛いタキオンが相手モンスターの装備カードになってしまい、血管切れそうなほど怒ってました。
怒れば怒るほど可愛く見えるので困ってしまいます!( ´艸`)カワイイ


遺跡馬鹿 |HomePage

My追加