遊戯王感想とか雑文とか(遊戯王の謎)
日記&アニメ感想の目次前の日次の日


2023年06月25日(日) 遊戯王ゴーラッシュ感想−第64話「星に生まれた者たち」

遊戯王ゴーラッシュ感想−第64話「星に生まれた者たち」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【今日のお言葉】

    トレモロ : ボクたち竜宮家には宇宙ドラゴンの血が流れている…(つД`)

世に異類婚姻物語は数あれど…たいていは異類側が美形ですよね…。
その…フェイザーの人類体型見た時は、ぶっちゃけ「えっ?」と思ったわけで…。
もうちょっとキャラデザをどうにかできなかったのかと、スタッフに小一時間…でした。
そのご先祖様は化けるのが上手だったんでしょうね…きっと。
…というわけで、フェイザーが人間に戻った時はホッとしました。
化石に宇宙人を引き付ける効果があるなら、生きている竜宮兄弟はもっと引き寄せ体質なのでは…と思いました。
それとランランは良い方に解釈しすぎで笑ってしまいました。

フェイザーは合羽井テルが言っていたように自身が宇宙人なのに宇宙人を嫌っていた…。
それはしょうがないとして、「皆、すまなかった」だけ?
宇宙に飛ばしたり、カードにされたり…色々とあったのに、すまなかっただけで許してしまう愉快な仲間たちは優しすぎでしたね!

フェイザーがウロコ?ヨダレ?を混ぜて機を織るシーンには何が始まったのかと驚いてしまいました。
アレは結局シューバッハを餌付けするためのエサ?
織っている間は記憶がないってどうして?
もうちょっと説明して欲しい!!ヽ(`Д´)ノ

デュエルは「トランザム・ライナック・オーバーライト」がキレイでした。
しかしその上を行くイケメン「アビスレイヤー・リヴァイアナイト」が登場!(ノ∀`*)キャー♪
見た時、一瞬、深海の戦士を思い出しましたょ…似ているのはウロコ模様だけですが…。
美形対決、良かったです。


遺跡馬鹿 |HomePage

My追加