遊戯王感想とか雑文とか(遊戯王の謎)
日記&アニメ感想の目次前の日


2025年08月18日(月) 香港の「CHIIKAWA DAYS」が楽しそうと遊戯王GXやセブンス再放送感想


香港で開催中の「CHIIKAWA DAYS」イベントがすごく盛り上がっています!
なんと地下鉄改札機が”ちいかわ仕様”になっていて、タッチすると「チイカワ!」と音が出るのですが、これは楽しいですね。
次々と人がカードをタッチさせるので、「チイカワ!チイカワ!」とウルサイのですが、誰も気にしていないようです。
台湾でもそうですが、日本の『カワイイ』を受け入れてくれる懐の深さがこういうイベントには必要ですよね。
地域を丸ごとジャックしちゃうような大規模イベント、東京でもやって欲しいです。


コミケが開催され、コスプレイヤーさんの写真などを観るたびに、クオリティの高さとアイデアに興奮してしまいます。
暑い中、ご苦労さまでした。
最近は足を運んでいませんが、また旅行や歴史本などを探しに行きたいなぁと思っています。


GX19話 VS 遊戯デッキ(後編) 感想!

ブラマジガール来たぁ!ヾ(´∀`*)ノ
やはり遊戯さんのデッキを使用するならブラマジガールの登場を期待しちゃいますね。
神楽坂も自在に遊戯さんのデッキを使いこなしているので、十代が何度も神楽坂と遊戯さんの姿を重ねていました。
最後はデッキに賭ける愛!の差というか、想いを込めてデッキを組んだ人間にデッキは答える!という落としどころで決着しました。
でもその言葉は神楽坂に届いていなかったようで、偽十代が誕生してしまったのには笑いました。
ちょっとなよなよしたガッチョが癖になりそうです。
めずらしくカイザーが神楽坂を認めていましたね。
この頃のカイザーは紳士で良き上級生という態度が素敵です!(´ω`*)
明日香と一緒に登場というのも王者の風格ですね。
こういうの目にしたら二人の関係を怪しむ生徒もいるんじゃないかと思うのですが、みんなデュエルに夢中で気にしていないようでした。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

セブンス再放送感想遊戯王

ルークとタイガーのデュエルでした。
遊我への侮辱を許せないルークはタイガーにデュエルを申し込みましたが、普段はタイガーの姿を見ただけで震えていたので今回はとてもカッコ良かったです。
パウリエフェクトと古い時計の関係も紹介されましたが、ルークの特異体質はひい爺さんの頃から備わっていたんですね。
月にある機器も機能停止させるとは、ルークのパウリエフェクトの威力もすごいです。
タイガーにはこのパウリエフェクトの能力は遺伝していないんですね…残念です。


遺跡馬鹿 |HomePage

My追加