遊戯王感想とか雑文とか(遊戯王の謎)
日記&アニメ感想の目次|前の日|次の日
| 2025年11月03日(月) |
神保町古本まつりに行ってきた!と漫画「遊戯王OCGストラクチャーズ」感想とGX再放送感想 |
神保町の古本まつりへ行ってきました! 毎年行っているのですが、今年は前半は雨だったので、後半は混むかな〜と思っていたのですが…意外とすいていました。 ワゴン周辺も人が少なく、おかげでゆっくり本を探すことができました。 逆に外国人はめちゃくちゃ増えてました。 お店も外国人向けに古い絵や絵葉書、そば猪口などを売ってました。 日本の古道具も外国人にとっては良いオミヤゲになるようです。 そういえば、日本人の親子が目の前を歩いていて、小さな娘が、「おかあさん、あれ何?」と 『こけし』 を指さしました。 そうしたら、若いお母さんが、「さぁ…なんだろうね? いっぱい売ってるね」と。 お父さんも「なんだろうねぇ」と。 こけしを知らない世代が誕生している!と、びっくりしました。 今回の戦利品は中国関係の書物2冊と、ちょっと少な目でした。
■『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』が熱いです。 登場人物たちの声や表情が激しいので、観ていて気持ちいいです。 「ファイルーズあい」さんがショッカー少女のユカリスを演じているのですが、とにかく可愛いです。
■GX29話 VS(バーサス)ダークネス(後編) 真紅眼の闇竜(レッドアイズ・ダークネスドラゴン)の攻撃 感想!
十代とダークネスがお互いにボロボロになっていくところが良いですね。 まさに激闘!って感じで、手に汗握る展開でした。 余裕を見せていたダークネスがだんだん追い詰められ、それでも見えを張ってギリギリまで十代を追い込こもうとするところは年長さんの意地を感じました。 十代は隼人に背負われていましたが、吹雪さんはカイザー亮が背負っていくのかなぁと思うと、腐った心が熱くなります(ノ∀`*)キャー♪ それにしても天上院兄妹はどっちも美形ですねぇ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■【感想】 漫画OCGストラクチャーズ 第77話 ヴァレット VS 魔弾デモンスミス 感想
ヴァレットも、魔弾デモンスミスも、どっちもモンスターがカッコイイので見ごたえがありました。 ヴァレルエンド・ドラゴンを召喚してご満悦の百面はカッコ良かったです。 噂に聞いていた「デモンスミス」というのはコレなのか…と、図鑑を見るような言葉をつぶやいた私です。 最終ページの「構築理念」の解説がなければついていけないな…と改めて思いました。
|