ずっと10時帰りがアタリマエだったけど、今日は定時だった。
久しぶりだったので、時間の使い方が下手になっていた。
何となくテレビを見ていた。
何も頭に入らないけど、ガラスの様な目で無感情に画面を眺める。
最近師匠とよく話す様になった。
師匠は建築系の会社を退社して、去年の6月に入社したそうだ。
此処の所不満が溜まってきていて、転職を考えているらしい。
仕事の内容とか、給料の事とか、会社の雰囲気とか色々原因があるみたいだ。
師匠に辞められると、かなり厳しい。
男が二人になってしまうし、仕事の負担は倍増するし。
今までも「長くいる所じゃない」と言って、多くの人が辞めていったそうだ。
確かに自分でもそう思うけど、どちらかと言うと最後に辿り着く所って感じ。
かなりの枯れっぷりにならないと、長くは勤まらないと思う。
それでも自分は一年位は頑張ろうと思う。
来月の試験の結果次第でどうなるか分からないけど。
仕事だけは前向きに考えているから、これは仕方の無い事。
この心は貪欲だから、どれだけスキルアップしても満足しないだろう。
時計の針は回る。
季節も進んでいる。
空を見上げれば雲も流れて、下を見れば川も流れている。
生き物のように、何もかもが動いている。
何が起きても不思議じゃない。
それなのに、沢山の事に気付かないフリをして生きている。
今、この瞬間だって二度と無い時間だと思うほど、慣れたはずの独りが揺れる。
だから今日も都合良く、アタリマエだと自分で決め付けた日常に紛れ込んで。
BGM 『リタ』 by Thee Michelle Gun Elephant
...