 |
∧
愚 鈍 - 2005年05月13日(金)
面倒だった図面、クライアントの審査から帰ってきた。
何箇所か修正を加えて、いよいよマイラーで印刷。
ウチの部署のプリンタは両面印刷ではないので、裏・表と分けて印刷。
が、ズレてるし。
そしてフチが擦れてるし。
結局14枚印刷するのに、30枚のマイラーを消費。
時間も4時間近く費やした。
毎回こんな感じらしいけど、両面印刷できるプリンタを買った方が安い様な気がする。
マイラーだって高いのを使っているし、人件費もかかり過ぎ。
苦労して印刷したのに、納品から2時間後に電話があった。
2枚が印刷が濃いとのことで。
調べてみたらこの2枚は特に線が多い(隙間が無いくらいに)図面なので、濃く見えるだけだろう。
同じ端末プリンタで、同じドライバを使って一緒に印刷したのに2枚だけ濃いはずもない。
こんな事もいちいち説明しなくてはならないのはウザい。
この面倒は図面も、今日審査に出した最終分で終了。
なんだかんだで3人で一ヶ月かかった。
これじゃ儲かるはずもないよな・・・・・・・・・
明日は土曜日だけど、先週と同じく普通出勤。
色々な器材の移動や外の草取りだってさ。
忙しいセクションは仕事をすると言っていたのだけれど、ウチはかなりヤバイ暇状態。
なので来週からトレースしようと思っていた下図の修正を、師匠がハイペースで仕上げてくれた。
明日はこの下図のトレース。
これは面倒な図面ではないので、気楽にやろう。
師匠はかなりやる気が無くなってきたらしい。
昨日は端末が足りなくて、部長に「これを使えばいい」と言われて部長の机の端末を使っていた。
それをみた社長が「なんで平社員が部長の机を使っているの?」とかなりキレていたそうだ。
社長も直接師匠には言ってないけど、何処からか師匠の耳に入ったみたいでかなり怒っていた。
毎日嫌々でギリギリの気持ちで出勤しているって言ってたからなぁ・・・・・・・
普段から社長には仕事の邪魔をされているので、溜まっていたのもあるだろう。
別に机なんてどうでもよくね?
てか足りないの分かってんだから端末増やせって。
こんなくだらない話をしてないで、社長ならどうしたら効率よくなるかとかを考える方がいいと思うのだけれど。
あんまり人間関係の事とかは聞きたくない。
なのに色々と過去にあった事件とか聞かされる。
仕事をしに行ってるだけなんだから、仕事以外には神経を使いたくない。
誰と誰が仲が悪いとか興味が無いし、昔誰かかこんな事をしたとかも興味が無い。
空気でも何となく分かってしまうので、あえて鈍感モードにしている。
人が対立した時、どっちが悪いとか正しいとかの話は意味が無い。
どちらかの人間を追い詰めるだけでは解決しないから。
大切なのは、落とし処を見つけるという事。
長く勤めた前の会社で、辞める直前に学んだ事。
BGM 『長い夢』 by YUKI
...
∨
|
 |
INDEX
past will
Mail
|