![]() |
強烈な寒波の中、駅に着くと電光掲示板が真っ黒だった。 嫌な予感を抱えつつホームに降りたら、電車が停まっていた。 良かったと思ったのもつかの間、死亡事故発生で動く見通しは無いとの事で。 仕方が無いので、この街から西の山を繋ぐ単線の私鉄に乗り込んだ。 遅くて運賃も高い路線だけど、今日はありがたいと思った。 熊谷で降りて、JRで大宮へ。 大宮に着いたら乗り換える路線も信号機故障で大幅な遅れ。 いつもより1時間も通勤時間が増えた。 悲惨な朝の出来事。 結局かなり遅刻した。 仕事は何とか新しいソフトにも慣れてきた。 色々と不都合はあるけど、何とかやっている。 家に帰って、今日は新しいコマンドを覚えたとか設定を覚えたとか思い出すと楽しい。 本当に好きなんだなって自分で思う。 仕事での行き詰まりはあったけど、ソフトが変わった事で覚える事が出来たから少し充実。 それでも12日には名刺が出来上がって、営業まがいの事をやらされる予定だ。 嫌だな・・・・・・・・・・ 仕事だけは頑張れるのは何故だろうって考えた。 きっと必要とされている気がするからだろう。 仕事以外にも、必要とされる人間になりたい。 明日は月に一度の全体ミーティング。 終わってからは指名されたメンバーだけで秘密裏のミーティング。 こそこそ裏で話し合ったって、何も変わらない気がして少し鬱。 もっとオープンにしないと、課題になってるコミュニケーション不足が解消されるはずもない。 矛盾だ。 それが終わったら懇親会。 業務以外で時間を取られるのは嫌なんだけど。 パソは問題になっていたHDの冷却対策も終了。 何と原因はパーツの組み込みミスだった。 有り得ない事だ。 事実を書けば読んだ人は絶対に買わないだろう。 きっと前のHDが壊れたのも熱が原因かもしれない。 まぁ使いやすさは最高だし、拡張性ではコレしか選択肢が無かったから後悔はしていない。 (むしろ問題はその一点だけだし) ただ、今度は電源のファンから異音が出るようになってきた。 ここまでくると最後まで面倒を見る気になってきた。 愛着がどんどん沸いてくる。 修理自慢をしているイタ車乗りと変わらなくなってきたような気がしたりして。 手をかけただけ愛着が沸くのだろう。 先月は忘年会が5回あったので、金欠。 スーツも買わなきゃならないし、来月は車検。 久しぶりに、バイトでもしようかと考え中。 ...
|
![]() |
![]() |