こんなこと・あんなこと

2002年07月01日(月) 地図しか読めない女

今日から7月。なんだかすっきりしないお天気の毎日だけれど、今年も冷夏なんでしょうかね。

さて、急遽、新得町のIT講習会のお手伝いに行くことになりました。
会場は新得中学校。2年ほど前に一度仕事で行きました。そのときに「駅の南」という情報だけを頼りに行ったら、なかなかたどりつけませんでした。
私、一度で行けなかった場所は、2回目もよーく迷います。
しかし、今度は時間にたっぷり余裕もあるし大丈夫だろうと思っていたら、やっぱり行き着けませんでした。

近くまで行っているのは確かなのに・・・。携帯電話で先に着いているT先生に助けを求めました。

「話を聞かない男、地図が読めない女」というベストセラーがあります。おもしろい本でしたよ。
私、地図は読めるんです。地図を見て、しっかり地図を頭に入れてから出掛けていく分には、たいていどこにでも行き着きます。勘だけに頼っていくと、まるでだめなの。そりゃあそうだろうけど・・・。
カーナビ付きの車に乗せてもらったことがありますが、進行方向に合わせて地図がぐるぐる回っちゃって、気持ちが悪くなりそうでした。
たぶん、カーナビもだめだと思う。

教訓:初めて行く場所は地図をしかと見てから行くべし
しかし、地図が読めない多くの女性の皆様はやっぱり勘に頼って行くわけ???


 < 過去  INDEX  未来 >


Hiroko Watanabe [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加