こんなこと・あんなこと

2002年07月24日(水) 手形

うちの取り引きに手形というのはまずありません。1年に1度、小切手があるかどうかという程度。
春からぼちぼちパソコンを始めて、今は「経理自慢3」を着々とものにしているSさん。
ご実家は車の整備関係のお仕事なので、手形は月に何本か回ってくるそう。
小切手だと現金扱いで仕訳は簡単なのだけれど、手形は何かとやっかい。
「経理自慢3」に手形の期日管理帳というのがあって、そこに入力したらよいのかなと思ったらしいのですが、そうではなかった。
普通に振替伝票で仕訳をしなければなりません。
借方(受取手形)貸方(売掛金)てな調子。
この手形を買掛金の支払いに回すこともあり得るわけで、それが先程の手形期日管理帳には転記されず、「ホント??」と思ってサポートに電話をして確認したら、やっぱりそうでした。


 < 過去  INDEX  未来 >


Hiroko Watanabe [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加