帯広を5時過ぎに出るころからみぞれで、これから1時間のドライブ&帰路の9時過ぎのドライブを考えると、行きたくなあーーーい。 今日は私の目論見としては、Tさんの車に便乗してU町まで行こうということだったのに、TさんはS町の仕事が入ってしまい、自力で行かねば……。のんきに助手席のはずが、Tさんのピンチヒッターにお願いしたYさんを助手席に乗せていくことになり、無事帰りついた今は、かなりほっとしております。
途中、落ちてる車もあり、こわーーー、という路面状況。見事なシャーベット。雪も吹き付けてくるしさ。いつもは1時間を切って帰ってこれる道のりが、1時間半ぐらいかかってしまいました。
しかし、長い道中も明るいYさんの飽きないおしゃべりであっという間でした。あれこれ趣味が多彩なYさん。お互いに好みの映画の話になり、私、「アザーズ、おもしろかったよ!」、Yさん、「アザーズって、誰だっけ、トム・クルーズの元妻の…」、で、私も出てこなかった。「帰り着くまでに思い出すからね」と言っていたのに、私が思い出したのはYさんを降ろした後。「ニコール・キッドマンだよ、ニコール・キッドマン!!」
しかし、こんな悪路を、しかも10時過ぎても走らなければならない私たちのお仕事って一体何なんでしょう……。体力勝負だとはずっと思っていたけれど、パソコンのスキルよりも、運転技術がないとやっていけないよーーー。
|