4月は年度替りで市や町といった団体が主催する講習会はないので出張の仕事量がぐんと減ります。そういった比較的暇な時期に、テキストの改訂作業や生徒さんのデータ管理やあれこれ雑用を片そうと思いつつも……。思いつつもと思って、はや数年。 あっという間に5月になり、5月になれば一気に出張の講習会が増え、日に何度もスケジュール帳に目をやって、「午前中はあそこで、午後があそこ、夜はこうだからその合間の何時ごろに銀行へ行って、ご飯はこの時間に食べられるかな……」という毎日。 そこそこ忙しくても、遊ぶ時間は確保したいわけで、そうするとまたまたあれこれ雑事がたまる一方となり、また来年の今ごろ、あーあ、と思っているわけでしょう。
今月は外部の講習会としては3団体、4講座が同時進行。どんな皆様とお会いできるか、楽しみ、楽しみ。
|