
どうなっているの? こうなっているの
せいら
MAIL

|
 |
2010年02月24日(水) ■ |
 |
トマト |
 |
春ですね~。暖かい。 今年は桜が早く咲きそうなのかなぁ。 でももう一回ぐらい冬将軍が戻ってきたりして。 とりあえず日曜日が暖かいことを祈る! 行列ができる(たぶん)ショコラティエのイートインに行く予定だから! ポカポカ日向ぼっこしながら待てればいいなぁ。
2月に起きた色々な事。 なんかあっという間に2月も終る。
○東のエデン 友人にめっちゃ薦められてたアニメで、やっと見ることができた! とりあえず1話みてみたら面白くて面白くて~~~!!もっと早く見ればよかった(^^)v ひっさしぶりに早く続きが見たい~ってアニメをみた気がする。見ながらワクワクした。
謎だらけの話でパズルのピースをうめていくように徐々に話がわかっていくのが面白いです。 話はこんな感じ↓ (知恵袋参照/笑)
『Mr.OUTSIDEなる人物によって選ばれた「セレソン」と呼ばれる、「この国(日本)を正しき方向へ導く」義務を負った12人の人間たちによる権謀術数を描く物語です。 セレソンには予め100億円が与えられていて、彼らにはそれを使い切る義務があります。そこで重要なのは、この100億円を使って日本を救うということです。 100億円の使い途は各々のセレソンの自由です。彼らの所持するノブレス携帯に100億円の電子マネーがチャージされていて、携帯を使って望みを叶えることによってそれを消費していきます。 即物的な願いから抽象的な願いまで、各セレソン専属のコンシェルジュ――ジュイスが手配して実現させます。 つまりセレソンの願いは何であろうと、叶えられるということです。 この大胆不敵とも言うべき設定と謎が謎を呼ぶ展開。そして滝沢朗と森美咲が出会ったことによって、セレソンたちのゲームという非日常めいた世界に関わることになってしまう『東のエデン』のメンバーたち。 その物語の行き着く果てが何なのかは、まだ誰にも解りません。
――ノブレスオブリージュ、今後も救世主たらんことを。』
TVアニメは11話で終ってるけど、続きは劇場版へ。 昨年劇場版Ⅰがやっていたようです。Ⅱは来月公開らしい! ラッキーなことにⅠはまだやってるとこあるから、週末みてきます!! あぁ、楽しみだわぁ~。
○ハガレン なんか2期アニメみてたら、すっごくキンブリーがカッコよくてね~。 声のせいか?吉野さんの慇懃無礼っぽいしゃべりいいな。 もう死んじゃったけどね! しかし、アニメは一体どうやって終らすつもりだろう。 3月末までかとおもったら5月までらしいのでまだ続いててちょっと嬉しい。 大佐の声の変更にはびびったけど、三木さんの大佐にも違和感なくなったなぁ。
○スカイ・クロラ この世界観は決して嫌いじゃないんだけどなぁ。 ただ本当に芸能人声優が酷い。主人公の二人の棒読みぐあいが半端ない! 函南にしろ草薙にしろそういう浮き沈みがあまりないキャラなのはわかるけどさ。でも草薙が感情を爆発させて叫ぶシーンは実写版デビルマンの伊崎弟を思い出すぐらいの演技力でしたよ!! 棒読みも酷かったけど、声が小さすぎる~!!ぼそぼそ喋る声が聴き取りづらくて参りました。 戦闘シーンは迫力ある音で圧巻されるんだけど、その音に合わせてるととにかく主人公たちが何言ってるか聞き取れないから片手にリモコンは必須。主人公たちが喋るたびに音量を上げてた(笑) 榊原さんが出てきたときは、ぼそりと喋る声さえもしっかりと耳に届いて、やっぱプロの演技は違うなぁって思わずにはいられなかったよ。 ストーリーは押井節がきいてて虚無感や絶望感たっぷりな感じがした。こういう話は結構好きです。昔の作品だけど「天使のたまご」とか思い出す。悲壮感が漂ってていい。それだけに声優がなぁ・・・。話は好きといいながらもかなり辛かったです。
声優といえば!! 最近になって、ガンダムWのリリーナ様とクレヨンしんちゃんのしんちゃんが同じ声ってことを知りました。 信じられないよ。同じ人の声にはまったく聞こえない~!!!
○トマトトマト 先日、Yさんに「ロマのキャラソンいいですよvv」と聞かせてもらってから・・・ ヤバイです。はまる~!!!可愛すぎる。 おもわず気がついたらメイトでイタリアのキャラソンをレジに持っていってしまった。 あぁ、なんか敗北感(笑) 家でトマトの歌をリピしまくってます。歌の途中にはいるロマの台詞にはキュン死する。 なに、このツンデレっぷり。あぁぁ。どうしよう、これは落ちる。 ネットサーフしてたらラブポさんが今ヘタリアにいるのを知ってしまった。なんかもう戻れない気がする。 来月はビックサイト2週連続行く羽目になりそう~。
衣装作りたい。でもうちには大きい子がA君とB君しかいないのです。 Bの子分は上がり眉毛メイクだし似合うと思うんだけど、教室Aの親分はないなぁ。カッコよすぎるー!!(笑) Aだと普とかが似合いそうかな。
○引越し といっても、自分の家ではなくて会社のフロア引越し。 なんで会社っていうのは年中組織変更とかするんだろう。うちの会社だけかしら。 そのたびに席替えやら引越しやらで嫌になるんぜー。 今回はフロア移動などあったりして結構大きな引越しだったから書類をダンボールにいれたり大変だった。 おまけにいつも仕事もあんまなく暇なのにその時にかぎって英訳を頼まれた。 「ちょっと英訳頼んでいいですかー?」っていうから「いいデスよー」って答えたら80ページものマニュアル渡された!! それはチョットとは言わないんだぜ! おかげで数年ぶりに残業しました。やはり次の日は雪だった!(笑)
○焼肉 久しぶりに行ってきました。好きなんだけど、なかなか行けないんだよね。 以前行ったお店がとても美味しかったので、またいってきた。 サービスメニューのユッケの上手さが半端じゃない。 なんでこんなに美味しいのにこんなに安いんだろう。 一緒に行った子はあまりユッケは好きじゃないっていってたけど、これは凄く美味しかったと食べた後ニコニコしてたYO。よかった。 http://www.taijuen.co.jp/ 関東在住の方、ぜひどうぞ。 私もまた近いうち食べに行きたいなぁ。 ただ、最近気がついたのですが、牛肉を食べるとお腹を壊すみたい。 それも霜降りたっぷりのいいお肉の時が一番危険。脂身がだめなのかなぁ。ハンバーグとかは大丈夫だし。 母も姉も牛肉が駄目だから、ついに私も駄目になってしまったのかもしれない。やだなぁ。 でも食べに行っちゃうけどね!!
○HTドルパ京都 NEWSとどきました。 土方さんがぁぁぁ~~~!!!! あまりに写真のお姿がカッコよすぎて鼻血でそうでした! 最高!素晴らしい!!でもお値段もビッグです!わかっちゃいたけど。 SD17とかGrは、3億円でも当たらない限り買えなさそう。部屋に置くスペースがないしー。 それにしても、前回の稔といい、最近のボークスは頑張ってるなぁ~! アフターいつなんだろう。買わないけど、実物はみたいです。
あれ、なんか他にも書こうと思ってたことあったけど、 今は頭の中はトマトでいっぱいだよ。
|
|