
どうなっているの? こうなっているの
せいら
MAIL
|
 |
2010年03月01日(月) ■ |
 |
ショコラティエ |
 |
美味しいショコラティエのお店にいってきました。 場所は日暮里です。 1時に集合だったのですが、皆さん5分前に集合! 素晴らしい! 駅の横の道をちょこっと入ったところに突然現れるガラス張りの素敵なお店。 人気なお店と聞いてたので、1時間ぐらい並ぶ覚悟はできていたのですが、外に並んでいる人はいなくあっさり入れました。天気も悪いし寒かったからかなぁ。 超ラッキーです。 お店はイートインになっていて、15席ぐらいあったかな。 待つことなく座れてこれまたラッキーでした。
ショコラティエ イナムラショウゾウ http://www.inamura.jp/index.html http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13047298/
ショーウィンドウにはケーキとチョコが並んでいたのですが、どれもとても美味しそう。 ケーキはお値段450〜600円ぐらいだったかなぁ。有名なパティシエのお店って聞いてたし、お値段もっとするのかと思ったから値段みてちょっと安心しました(笑) ケーキはもちろんチョコケーキのみ。7種類ぐらいあったと思います。 チョコレートは8種類かな〜。綺麗に並んでました。一個300円。
事前チェックではドームショコラが一番人気っぽかったのですが、 私が選んだのはオレンジリキュール(たぶん)がはいったアルコール入りのケーキ。 あとカプチーノ。

みんなカプチーノを頼んだけど絵柄がみんな違くて可愛かったvv ウィンクしたうさぎさんとか可愛すぎる!!

ケーキは滑らかなムースにまろやかなチョコレートでコーティング。真ん中あたりがオレンジテイスト。 下の方には砕けたクラッカーみたいなのが入ってた。 甘すぎず上品な味。チョコとオレンジってなんでこんなに合うんだろう。 幸せな〜。 しかし自分が食べたケーキの名前が思い出せない。ミントン?ムントン?・・・なんかンが2回あったような気がする。
他の二人はチョコレートケーキとショコラドゥショコラを頼んでいて、私も一口頂きました。 チョコレートケーキは下のほうがちょっとテイストが変わっていて不思議な感じ。 美味しかったです。 ショコラドゥショコラはコニャック入りの濃厚なチョコケーキでした。 これもたまらん美味しさ!でも鼻血に注意レベル!
他のケーキもぜひ試したい! ・ドームショコラ ・ブラックダンディ ・オペラロール ・涙のしずく
ブラックダンディーとか渋そうなチョコケーキだよね。 これで甘くて甘くて蕩けそうだったらブラックダンディーといいながらも受けだな(意味不明)
お店には1時間以上いたかなぁ。 結構のんびりとケーキを食べながらおしゃべりをしていました。 まぁ、一緒に行ったメンバーがメンバーなので、美味しいケーキを食べながらも腐ったトークでしたけどね!!(でも一応ひかえめに/笑) チョット混んできたので退出。 お土産に食べてないケーキ買いたかったのですが、帰りに池袋も寄りたかったからあきらめてチョコをかっていきました。大人買いしたいぐらい美味しそうなチョコだったけどね。全部買うと結構値段するから2個のみ購入(笑)これから大事な買い物にいくし!
お二人もその後の時間もあいているとのことで、一緒に乙女ロードに移動! 私は給料日後ということで、ヘタの同人誌をめっさ漁りたくてねー!むふふふふ。 混んでる中、まんだらけ、ケーブといき、頑張って物色してきましたvvv お目当ての本も見っけてラッキー♪ 久しぶりに同人誌結構買っちゃったなぁ。ほくほく でも春コミもあるから、もっと買いたいところをぐっと我慢しました。 春は恐怖だな。 アニメイトにもより春コミカタログを購入。重い。 そして高遠さんの新刊を買おうと思ったら売り切れ・・・。 町田のメイトでも売り切れてたんだよね。うーん、凄い人気。 その後はいつものファミレスにいき、いつものごとく萌えトークに花を咲かせました。 でも今回はBLトークだけじゃなく、オリンピックの話や恋バナだったりとちょっと普通(?)のガールズトークにも近づいた!・・・近づいたのかな?
日曜日だし、早めに帰ろうと思ったのに、結局帰宅は11時過ぎてました(笑) 楽しい一日をありがとう〜! 帰ってから買ってきた同人誌を読み、春コミカタログチェックしてたら(気がはやすぎる)寝るのが遅くなった〜。 3時だよ。アホだよ〜。 でも春コミカタログ、行きたいスペースがありすぎてこまった。だって春なのに尋常じゃないヘタスペース数。 真剣に見てたら姉が「並ぼうか?」と救いの手を差し伸べてくれた。 あぁ、姉の背中に羽根が見える・・・(←成仏したわけではありません) とりあえず「ありがとう!じゃここで大人買いしてきて!!」と一番並びそうなサークルさんをお願いしときました。同人誌の大人買い。・・・駄目な大人な見本のようだ。 昼ごろ行こうかなぁ〜なんて思ってたけど、開場前から並びそうな勢いデス(笑)
そんなわけでトマトです。

姉がこれ見て「毒々しいトマトだな・・・」といってました。 たしかに色がなぁ。危険な色してる。
そうそう、本日のメイン目的は黒執事舞台チケットの受け取り。 ・・・か、か、か、神席がきたぁ!!3枚中、2枚がメッチャいい席だった。 なんとC席とD席!!これって!!!!!! セバスと坊ちゃんを近くで見れるよvv あぁ、なんて幸せvvv
|
|