いぬの日記

目次


2002年08月22日(木) ぶらりゆけむり○人事件

昨日今日と、北湯沢湯元名水亭に温泉旅行に行ってきました。
高校の友人二人と、一泊二日で。
超ツッコミの二人なので、ボケの私一人に二人でとても忙しそうで。
私は、緩和材として誰か一人で良いから他に友人を連れていくべきだったと、もう・・・以下略。
そうだね、のろいとろいおっとりはイコール愚鈍だよね。
熟語にすると途端にきつくなるのは何故かしら。ううう。

旅館は良かったです。満喫しました。
卓球してプール入って、温泉には2日間で3回入りました。
どこもかしこも想像以上にきれいで広々していて、
「いやー、いいねーいいねー」と言い続けていました。
札幌に帰ってきた足で映画を見に行き、そのまま高校の生物部のお食事会に直行。
エスニック風の無国籍料理だそうで、
唐辛子とにんにくの効いた辛いものばかり出ました。
美味しかった。
エスニック料理は、辛いだけじゃなくて多かれ少なかれ甘酸っぱいですよね。
癖になる感じで好きです。


しっかし、夏休みを満喫しまっくてるな、私。


見た映画は「ピンポン」です。
原作の漫画を愛している人なら楽しめるんじゃないでしょうか。
むしろ、漫画を読んでから映画を見たほうが最初からキャラクターに感情移入しやすくて良いかも。
漫画のキャラクターですから、実写でやると奇矯な感じがします。
私は漫画の「ピンポン」がかなり好きなので、映画も面白かったです。
主役のペコをやった窪塚くんはもともと割と好きなのですが、
私は準主役(というか、この話はふたりが主役なのですが)のスマイルをやった
ARATAさんという人の繊細な演技と美しい姿にやられました。
役のキャラクターにも合ってて良かったです。
スマイルが好きなキャラクターだったこともあって、
もう私の目は自動的に彼に焦点を合わせて映画を見ていました。(笑)
うっかりパンフを買ってしまい、
思わず家に帰ってからファンサイトを探しました。
ええ、ミーハ―ですね。
おお、私にしちゃ珍しい。
もともとモデルさんな方らしいです。
通りで猫背にしててもシルエットきれいだよ。
腕も足も長くて、「ひょろっとしてる」という形容詞と紙一重なくらい細くて、
きれいな(女顔というのとは違う)顔立ちをしていて、
眼鏡が似合ってて、伏せ目がちな目のまつげが長くて、
まじめで繊細そうな印象の人。
うーん、シュミが知れますね。ミーハー。たまには良かろう。笑



「OUT」(桐野夏生・講談社)を読んでます。
今日一日で3分の2くらいまで行きました。
早く続きを読んでしまいたい。
このモードになるとダメですね。
あとで自分で優先順位が明らかに間違ってることに気付くモード。


目次



My追加